濃厚つけ麺と手打ち太麺の饗宴!
僕の生きる道の特徴
自家製の全粒粉を使用した、コシのあるもちっとした太麺が特徴です。
濃厚なつけ汁にゴロゴロ入った玉ねぎが絶妙なバランスを生み出します。
大好きな麺屋隆勝の別店で、甘辛つけ麺も楽しめる魅力的なメニューが揃っています。
2025-02-05 23:30 頃初訪問。呑んだ帰りにちょこっと食べるのにツルツルっと食えるつけめん🍜950円ぐらいだったか、物価高騰の今、そこまで気になる値段ではないかなと。甘辛つけめん、辛い見た目だがほぼ甘い方に振り切ってるオアジ。特別な印象は無いが、特に問題も感じない、至って普通のつけめんといった感じ。もっと辛くできるなら嬉しかったが出来ないとの回答であった無念!🐔
つけ麺は味がとにかく濃くて、食べるのが大変。水餃子はかなりおいしかったので、水餃子とビールだけで注文してもいいなら、軽く飲みに行くのにいいと思う。なお、店を出たところに水餃子の自動販売機がありました。以前は麺に水餃子がついていたようですが、最近はついていないようです。「セット」はごはんと焼き餃子がついていました。
・豚つけ麺 950円約8分ほどで着丼 艶々した麺ですまずは麺だけ。。。。 もちッとしてコシのある麺です全粒粉の自家製、少し甘さもありましたつけ麺につけて食べるとつけ出汁が濃い味でした濃厚+塩気。。。。。 塩ッ気強い(\u003e_\u003c)玉ねぎがゴロゴロと入ってますので玉ねぎを上手く麺と組み合わせて食べると良いのかな?途中で、水(レモン水)を飲みながら食べました口の中をサッパリさせるために。チャーシューは角切りが4切れほど食べた感はあります。
オススメを聞くと甘辛つけ麺との事だったので甘辛つけ麺を注文。結構似た味の店が多いけど、ここは別。拘ってるなぁ。個人的に好きなつけ麺でした。辛いのが苦手な私ですが、辛さを普通にしてええ感じの辛い感じのつけ麺。唇にまとわりつく位トロミのあるスープが旨い!
大好きな麺屋隆勝さんの別店らしく、つけ麺もラーメンも食べれます。
近くにある隆勝系列のお店です。つけ麺の他水餃子に力を入れています。豚つけ・鶏つけ・エビつけ等々ありますがどれもスープのベースは同じです。隆勝に味は似て美味しいですが、かなり濃厚です。水餃子は肉汁たっぷり。
しっかりした手打ちの太麺、それに負けない濃厚なつけ汁。とても美味しかった♪つけ汁は、魚介だしを加えた豚骨スープ。魚介だしは控えめで、魚介の香りが苦手な方も楽しめる。豚骨は濃厚で全面に出てくる。更に餃子は良くある薄皮の焼き餃子ではなく、本場中国の水餃子。スープを使っているのか、とても深い味で大満足。強いて言えば、現金のみが最近では少しツラいかなぁ。
| 名前 |
僕の生きる道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甘辛つけ麺?を注文。よくあるドロドロ魚介だが焦がし玉ねぎ?でアクセントをつけている。自分はこの玉ねぎが酸っぱくて、とにかく合わなかった。水餃子は美味しかったが、サービスはなくなったみたいだ。