善光寺散策後の特別な会食。
日本料理「しなの」の特徴
福井のうまいもの 初春彩り御膳は大きな篭に色々なお料理が揃って美味しいです。
コの字型のカウンターで料理人と会話を楽しめる贅沢な体験ができます。
寿司海津のお寿司は病みつきになる美味しさで、手頃な量と質が魅力です。
懐石料理をいただきました。派手さはありませんが見た目にも美しく、美味しくいただきました。また、配膳をしてくれた方もよく気がつく方で和食料理店らしい控えめながらも良いサービスでした。メトロポリタンホテルの中なので長野駅から雨でも濡れることなく移動でき、便利です。お値段控えめです。
善光寺や参道を散策後、夕食時!宿泊先の優待もあったので、宿泊したホテルメトロポリタン長野の中に併設されていた日本料理店へ行きました!!日本料理しなの長野店信州の食事と、長野のクラフトビール🍺よなよなエール、地酒の大信州を堪能出来ました😆
長野市駅前で母親と久しぶりの会食でしたので、手頃なところはないかと思ったら、歳をとった母親にも最適な量と質でした。接客は丁寧ですが少し慣れてない様子でした。でも大した事はないので気になさらず。お料理は山国で寿司を注文してみましたが、なかなか美味しくいただきました。価格も抑えめで安心できるお店でした。
2024/2/29(木)ランチに寄りました☀️🍴🚗今日は【福井フェア】の【ランチタイム期間限定(~2月29日)】「福井のうまいもの 初春彩り御膳」を予約しています🍚🍴😉大きな篭に色々なお料理が乗って運ばれてきました🍚🍤🍲😲🎵いずれも福井県のお料理だそうです😆✨️それぞれの食材の味が感じられる優しい味付けで美味しかったですよ😋💕
文句無しです。空間にもゆとりがあり接客も完璧冠婚葬祭や集まり接客にも最適値です。
昨年秋、兄弟との会食にて訪問。たまたま空いており、席もゆったりしていて、良い時間を過ごさせていただいた。食事も十分満足できるものでした。
結婚記念日にランチタイムのフィレコースを予約し利用しました。非常に落ち着いた雰囲気でありながらも固すぎず、料理を担当してくださった料理長さんも気さくな方で終始リラックスして食事を楽しむことができました❗お料理も信州の環境で育った牛や野菜を使用しており他では味わうことのできないもので、大変満足です。ご馳走さまでした。ディナータイムもまた違って良いと聞いたので機会があれば是非利用したいです。
とても美味しかったです。料理の見た目も綺麗でした。今回は1人で行きましたがいつか両親にご馳走してあげたいと思いました。
コの字型のカウンターで、正面でしか焼かないので料理人と会話もできない。レアを頼んだらお肉の中は冷たく表面だけ焼きました感。5
名前 |
日本料理「しなの」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3155-3236 |
住所 |
|
HP |
https://nagano.metropolitan.jp/restaurant/list/shinano/index.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの寿司海津の寿司🍣を食べたら病みつきになりますよ‼️ただおまかせでお願いするとそれなりの値段です💦