浄土ヶ浜の絶景と潮ラーメン。
浄土ヶ浜レストハウスの特徴
美しい浄土ヶ浜の前にあるため、海を眺めながら食事が楽しめます。
売店のお土産は充実しており、訪れる楽しみが増えます。
海鮮丼や浜ラーメンが美味しく、特に海鮮三色丼がオススメです。
浄土ヶ浜に来訪。つい買ってしまうビターチョコソフトクリームが秀逸。呼び鈴を鳴らしてスタッフを呼ぶシステムだが問題なし。ラーメンもお値打ちで美味しかった。
塩ラーメンおいしかったです。食堂広くて、番号で呼ばれるけど店員さんの声がちゃんと大きく丁寧で良かったです。バスの運転手さんも親切で嬉しかったです。
2024.11.20 9時頃訪問1階は売店と食堂2階は大人数(ツアー客用?)の食堂3階は展望台でした。展望台は外からも階段で入ることが可能でした。前→浄土ヶ浜マリンハウス次→浄土ヶ浜。
浄土ヶ浜ビジターセンターに車を停め、ほどよい距離を歩いて行きました。とてもキレイな海と石浜😊レストハウスではお食事とお土産の買い物が出来ます。メンチカツカレーはとても美味しかったです。雨の日でもレストハウスから海を眺められそう。とても素敵な場所でした。
売店のお土産が充実していました。レストラン「うみねこ亭」のめかぶ丼が美味しかったです。訪問時は使用されていませんでしたが、2階客席からの景色が素晴らしかったです。(団体用?)2022.9訪問。
食堂、お土産コーナー、ロッカー、シャワーがありました。シャワーは、100円入れてお湯が出ました。数が少ないので、混雑する前に使った方がいいですよ。
美しい浄土が浜の前にあるレストランとお土産屋さん。団体は二階上がり海を見ながら食事しました。牛乳瓶にサーモン イクラ 昆布が入った名物瓶ドンを白いご飯にかけて頂きました。ビルの外に津浪の高さのラインがありました。
以前来た時も感じましたが、海鮮系は微妙カツカレーの衣がサックサクで美味しかった。おにぎりの見た目は楽しいけど、食べ辛い(笑)14:30ラストオーダーなのですが、食事している客が減ってきた辺りからスタッフの帰れプレッシャーが凄い。考えすぎ、あるいは他意が無いのかも知れませんが。厨房から代わる代わる出てきて、無言で目視は止めて欲しい。早く片付けて帰りたいのかな?と嫌でも思います。食べ終わるまで、居心地悪かった。
サーミン以外の瓶ドンは売り切れだったのでサーモンを注文。よくある観光地の適当な飲食店ではなくちゃんとした定食が出てくる。瓶ドンは茶漬けにしても食べられるので嬉しい。
| 名前 |
浄土ヶ浜レストハウス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0193-62-1179 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:30~14:00 [土日] 10:30~14:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
浄土ヶ浜唯一の食堂レストラン大人数で利用できるただ、休憩だけは室内に入れない雰囲気でマイナスポイント。