青の洞窟と美しい海岸。
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜乗船券売り場の特徴
第一駐車場からビジターセンターを通り抜けて行くのが楽しい場所です。
青の洞窟は素晴らしいと評判で、自然の美しさを堪能できます。
運転手さんの案内が素晴らしく、シャトルバスも便利です。
浄土ヶ浜で船を乗るならここともう一つのマリンハウスになる。比較してこちらの宮古うみねこ丸の方が同じ1500円を支払うのであればコスパが良いと感じた。理由はいくつかあるが、車椅子の方でも乗船できるエレベーターが付いている事も大きな理由の一つであった。2022年にクラウドファンディングにより2億2000万円で建造されたこの船は少し沖まで出て、ローソク岩や近くの島々の説明を受けながらクルージングし、約50分間楽しめる。船の上はどうしても海風で体が冷えるのだが、一階にはエアコンの効いた部屋もあり、風が吹くことで体温が奪われた時には避難する場所もある。トイレもウォシュレット付きと、外国の豪華クルーズ船でもついてないような設備があり驚かされる。説明してくれるおばちゃんの話も面白い。もう一つの船、さっぱ船と同じくウミネコが餌欲しさについて回っている。ただ、こちらではカッパえびせんは売っておらず、パンが200円で売られている。ウミネコにはカッパえびせんの方が人気でした。
美しい海岸です。ビジターセンターから出て来て、最初に見る海です。
三陸の海岸線は震災以来高い堤防などで景観が随分変わってしまいましたがここは昔のままのように思います。新しいうみねこ丸に乗ってきました。海はとても美しく、うみねこの餌付けも楽しいです。一周1時間ぐらいで出崎埠頭と浄土ヶ浜で上下船可能です。私は浄土ヶ浜から乗船しましたが、ここからの乗船定員は少ないので出崎埠頭から乗船し、浄土ヶ浜で途中下船し浜を観光し次の船に乗るルートをお勧めします。
第一駐車場にあるビジターセンターを1階まで下りて通路を進むと遊歩道が見えてくるので道なりに降りていくと前方右手に遊覧船乗り場が見えてくる。
海はとにかく綺麗です。
青の洞窟は素晴らしいです‼️
カモメが慣れていてパンを手から取っていきます。
運転手さんの案内が素晴らしい。
シャトルバスはとても助かりました❗
| 名前 |
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜乗船券売り場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0193-62-3350 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雨のため、船は乗らず、休憩のみ。軽食あり、近くに無料トイレあり。青の洞窟が有名で遊歩道が整備されている。