新潟古町で味わう、最強おにぎりと豚汁。
新潟とんべい~ごちそうおにぎりと豚汁のお店~の特徴
おかかクリームチーズの美味しさには驚かされます、リピート必至です。
豚汁は味しみしみで絶品、寒い日の絶妙な選択肢です。
鮭×筋子おにぎりと卵黄×明太子おにぎりが特におすすめです、具材が豊富です。
がっつりじゃなくて、ちょっと食べたい時にもピッタリ!(でも、具たくさんで驚き!)たまにしか古町にこないけど、家が近くなら疲れてご飯つくるのが大変な日やお腹ペコペコの日など、頻繁に利用したいくらいです。ランチとディナーの間に開いてる所もありがたいです。美味しかった~❤
変わったおにぎりの具材がいっぱいあって良かった。クリームチーズ明太子は友達のイタリア人に食べさせてみたい。おにぎりの塩の加減もバッチリでした。いい食材を使っているらしいが、自分でも作れそうな豚汁でした。おわん一杯で値段高すぎ。
新潟古町にある「新潟とんべい」は、おにぎりと豚汁が楽しめる素敵なお店です。おにぎりは具材が全13種類もあり、2種の具材を組み合わせて自分だけのオリジナルおにぎりを注文できるのが楽しいポイント!その組み合わせはなんと60種類以上にもなるそうで、何度訪れても飽きません。テイクアウトにも対応しているため、家でゆっくり楽しむこともできます。また、ディナータイムにはブランド豚を使用したしゃぶしゃぶが提供され、素材の旨味を存分に堪能できると評判です。次回はぜひ夜に訪れて、しゃぶしゃぶを味わいたいと思います。おにぎりからディナーまで幅広く楽しめる「新潟とんべい」は、訪れる価値のある一軒です!
SNSで見て、食べてみたいと思って栃木から旅行でここにも来てみました!豚汁、おにぎり、だし巻き玉子をいただきました。全て美味しすぎました!おにぎりは、明太マヨ、筋子、明太子、卵黄豚そぼろを頼みました。1口食べた瞬間から美味しすぎて圧倒されました✨こんなに美味しいおにぎりは初めて食べました😭🩵豚汁もだし巻き玉子も格別でした。遠いけどまた絶対来たいって思うお店です☺️店員さんも素敵な方でした🎶最高の100点満点のお店でした!ごちそうさまでした!
寒くなってきて無性に豚汁が食べたくなり、検索して見つけたのがこのお店。以前から気になっていたので、迷わずこちらに決めて向かいました。カウンター席に座ると、海苔の香りがふうわりと。期待度maxで注文したのは、塩にぎり、おかか、豚汁(大)、だし巻き玉子(家内とシェア)。…いやぁ、人生で三本の指に入る美味しいおにぎりでした🤩おかみさんが優しく握ったおにぎりは、磯の香り豊かな海苔に包まれ、頬張ると口の中でほろりとほどけます。塩加減も絶妙、お米の旨さを引き立ててくれます。やや大ぶりですので、ふたつで腹八分目に。そして、具だくさんの豚汁も大満足でした。もう少し熱くても、とも感じましたが、そうすると香りが飛んでしまうかもですね。今日は本当に美味しいお店を見つけられて、幸せな気分で帰路につきました。ごちそうさまでした〜
本当に美味しかったです。お米自体も、具もおいしい。豚汁と出汁巻き卵も相性抜群でした!
がちで美味しいです🥹🥹🫶🏻友達と食べに来てますᐡ´ㅠ ‧̫ ㅠ`ᐡ💓おにぎり一個でも満足感半端ないし、豚汁も味しみしみ最高です、また来ます‼️通います‼️👍🏻👍🏻👍🏻リピ確定の穴場ですここ🥹
お米は硬めに炊いてあり、しっかりと噛んで味わえます。個人的にはもう少し柔らかくてもいいかなぁと思います。牡蠣醤油漬けの卵おにぎりをいただいたのですが、牡蠣醤油なのでかなり甘めな仕上がりの卵黄でした。卵黄は中とてっぺんに乗せてあり中々豪華。大きめおにぎりなので女性だと、2個食べるとお腹いっぱいかも、豚汁は田舎味噌で一瞬もつ煮込み??と感じる味噌感で味は濃いめです。だし巻き卵は甘みなしの塩気のだし巻きに醤油のかかったおろしが添えられてました。甘くないだし巻きなのでおろしの醤油はいらないかな〜。2個たのんで、食べきれなかったおにぎりは包んでもらえるか聞いてみたら、2個の入る容器をぽんと渡されました。中で転がっちゃうからアルミホイルでいいのになぁまぁまぁ美味しかったです。
2度目の訪問。こだわりの具材と握り具合が最高!おにぎりも美味しく満足感ありますが、豚汁は更に上を行く美味しさ。具もゴロゴロ入っています。また行きたいです。
名前 |
新潟とんべい~ごちそうおにぎりと豚汁のお店~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-378-8850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店員さんの対応もすごく良く、味ももちろん最高でした!ボリューミーで具もたっぷり入っていて、豚汁も具だくさんで美味しかったです。今回は友達と来店しましたが、今度は家族も連れてきてあげたいです。