朱鷺メッセの全長340mエスプラナード。
エスプラナードの特徴
朱鷺メッセの二階に位置する全長340mの通路です。
ガラス張りの連絡路を利用して朱鷺メッセ全体を散策できます。
信濃川に面したエスプラナードで景色を楽しむことができます。
朱鷺メッセ全体を渡れるガラス張りの連絡路。警備のロボットくんがいます。
朱鷺メッセの二階にある全長340mの全天候型公共歩廊。信濃川沿いに面していて、ホテルや国際会議場、新潟港などをつないでいる。エスプラナードには万代島と新潟の年表や、写真撮影ポイントもあり、散歩するだけでも面白い。
エスプラナードとは、朱鷺メッセ2階の信濃川に面した一直線の長い通路の名称です。夏には七夕飾り、冬にはイルミネーションが人々を楽しませてくれます。また、コンサートやイベント時は、通路いっぱいに人が溢れかえります。現在、冬の恒例クリスマスイルミネーションが開催されています。7メートルの赤いクリスマスツリーは、見応えがあります。エスプラナードの窓、天井等から紫、青、黄、白の工夫を凝らした電飾がキラキラして、とても雰囲気のある素敵な空間になっています。エスプラナードでロマンティックな時間を過ごしてみませんか。
名前 |
エスプラナード |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朱鷺メッセ内にある大回廊。普段は何も無い空間が広がりますが、イベント時には賑わう場になります。