住田町の青南蛮味噌、絶品ラーメン!
味噌屋麺太の特徴
住田町世田米赤畑に位置する人気のラーメン屋、常に混雑している活気があるお店です。
青南蛮味噌や気仙味噌タンメンなど、多彩な味噌ラーメンが楽しめるのが特徴です。
山奥の国道沿いにあるお店。広い駐車場に大きな看板が目立ち、お昼時には満席で行列もできるほどの人気ぶり。しばらく待ってテーブル席へ案内され、メニューを開くと北国各地の味噌ラーメンが並んでいる。今回は「秋田南蛮シリーズ」と銘打たれた味噌南蛮ラーメンを注文。しかも大盛り無料だ。店内を見渡すと、席には人がいるのに料理が出ていない…提供には時間がかかる様子。同席の二人に先に料理が運ばれ、少し遅れてようやく着丼。スープをひと口すすると、最初は「失敗したかな」と思ったが、食べ進めるほどにクセになる独自の味わい。白菜を中心に炒めた野菜、トロトロのチャーシュー、煮卵がトッピングされ、中太麺がスープに絡んで実にうまい。むしろ麺そのものが絶品。大盛りながら味変なしで一気に完食。クセになる一杯だが、提供の遅さが唯一惜しいところ。時間に余裕のある方にはぜひおすすめしたい。ごちそうさまでした。
何度目かの来店です🍜地元では人気のラーメン屋さん🍜総評としては、まさに「可もなく不可もなく。」わざわざ外食で選ぶ程ではないかも知れませんが、地元の方々からはある一定の支持は得ているようです。提供スピードがもう少ーーしだけ早くなると嬉しいかもです。勿論好みはあるとは思いますが、「味噌」をウリにしているわりには…という印象でした。
駐車場広くて便利です。メニューは味噌ラーメンを中心として餃子もあり。味噌は甘めの味付けになります。個人的には南蛮味噌ラーメンがピリリとして、かなりの逸品でした!
初めて来店しました。休日ということもあり、店内賑わっていましたが家族5人で12時半頃に伺って小上がり席にすぐに通していただきました。店内は冷房があるものの、とても蒸し暑く扇風機も数台設置してありましたが、ラーメンを食べる前から汗が出るような環境でした。混んでいたこともありラーメンは注文してから20分ほどで配膳されました。味噌ラーメンは旨味があり美味しかったです。
混んでましたが、段取りが良いのか、料理の提供も早く、美味しく頂きました。
7、8年ぶりに麺太さんのラーメンを食べました。息子家族と沿岸部を見て帰り際に立ち寄り。夕方7時頃に行った時にはご飯類は無いと店員さんから言われ全員ラーメンを選択。かつ節ベースで味噌とのバランス良く決してくどくなく、最後まで美味しく食べることができました。昼に腹一杯食べてまだお腹すいてないと言いつつ皆んな完食。5種類のラーメンを頼んでスープを少しずつ飲んでみたがどれも旨し!クチコミを見ても評価の高い事がわかります。全種類のラーメンを食べる事を目標にこれから機会を見て足を運んで行こう。あー旨かった⁉️リピ決定。
青南蛮味噌ラーメンを注文。ピリッと効いた青南蛮と味噌が合わさって絶妙な旨さ(^^)大盛りも無料です。
爆風味噌タンメン大盛食べました。辛口麻婆がのってますが、優しい辛さです。麺は大盛でも無料です。ここは何を食べても美味しいなぁ✨全部食べてみたいです。コロナなので入り口で手を洗い、アルコール消毒してから中に入ってもらうようになってます。
こく中華のあっさり大盛りを食べました。私の嫌いな食べ物2位がラーメンなのに、汁まで美味しくいただけました。670円で、麺の量を選べ、大盛りで230gだったと思います。麺の量を変えても値段は変わりません。絶対にまた行きます。
| 名前 |
味噌屋麺太 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0192-46-3730 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お客さんが多く着丼までかなり待ちますが、ラーメンはとても美味しいです。トイレは外にあります。私は一人客で幸いカウンター席がひとつ空いていたのですぐに座れました。最初に注文を取りに来た人に「待つことになりますがお時間大丈夫ですか?」と聞かれたのである程度覚悟しました。最初からそう言ってくれるのが親切ですね。注文したものは気仙味噌チャーシュー。味噌のコク、美味しさ。野菜の甘さが本当によく出ていてチャーシュは厚めで味がしっかりして柔らかい。最高ですね。会計を済まし店を出たら外に並んでいてびっくりしました。なかなかの人気店なんですね。