朝島山登山の途中、ジューシーなりんご園!
朝島観光りんご園の特徴
朝島山登山の途中に位置する、ひっそりとした林檎園です。
釣りが楽しめ、100円で釣り竿とエサが借りられます。
薫り高くジューシーな種類豊富なりんごがリーズナブルに購入できます。
毎年子どもを連れてりんご狩りに来ています。おいしいりんごをいただくことが出来ます。いつもありがとうございます。
ここでは釣りができ100円で釣り竿とエサが借りられます。みなさんリリースしてるお陰で食い付きいいのに、ちゃんと釣るなら難易度高め。気がついたらハマってる大人がちらほらと。子供の釣り修行にはすごくちょうどいいです。釣れる魚はフナやナマズ、他にもいるみたいですね。
和気あいあいな感じです。
薫り高くてジューシーな林檎が安く買えます。作っている方々も、皆さん温かいです。自然豊かな素敵な果樹園です。
なにせりんごがおいしい❗種類も豊富❗スタッフがフレンドリー、はじきりんごも売っていますがそれも充分美味しいです。
朝島山登山の途中にあり今度寄ってみたいと思います。
ひっそりとした山合の林檎園。その季節になると遠方から旅人が来るのだろう?このあたりの林檎は間違いなく旨い。献上品じゃ。一度食ってみんしゃい。
朝島りんご園は世界一!!美味しい。
名前 |
朝島観光りんご園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-696-3344 |
住所 |
|
HP |
https://airsite.jp/asasimaringoen/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝島山に登るために道なりに登り坂山方面に進んだ先にあるりんご園です。今回は冬期間の山歩きをするために訪れました。ここの管理人さんは非常に親切で駐車場を解放していただき、お陰様で小息子と一緒に冬期の朝島山に登ることが出来ました。心よりありがとうございます。りんご園を過ぎて行く先朝島山の登山口付近に駐車場がありますが、さすがに冬期間は除雪しておりません…りんご園に車を停めて歩くこと約500㍍先に朝島山中央コース登山口が道なり左側に見えてきます。ここから更に900㍍進むと神社経由のコースがあります。今回は雪道小息子同伴ともあり…中央コースから登りました。今度は、秋のりんごの収穫時期に訪れて、駐車場解放のご恩をお返ししたあと思います。