サクサクの衣、ジューシーな海老フライ。
びっての特徴
日替りランチの一口カツは、衣サクサクでお肉も柔らかく、絶品でした。
メニューが豊富で、チーズハンバーグや海老フライも美味しいと評判のお店です。
店内は広くオシャレで、ランチタイムには多くのお客さんが訪れる人気のスポットです。
おいしいーお店ということで来店。価格は全体的に中の上設定!ポークジンジャーを注文。小鉢、茶碗蒸し、漬物、浅利の味噌汁、ご飯おかわり自由(嬉しい)コ・ス・パ良し!実食!豚肉がショッパーい❗塩かけすぎ?たれ?ここよければ!最高だった!
知ってから20年以上になりますが、ご飯自体も美味しいお店です。子ども達が小さい頃、何度の行きましたが変わらぬ味です。
ずいぶん昔からこの店の前を幾度も通って気になっていたけど何と今回初訪問。一口カツのランチ頂きましたがカツの揚げ具合が絶妙で旨い!さすが老舗洋食店。店内も清潔。開店直後ですぐに座れましたが、出る頃には待ち客が数人。人気店です。
近くに用事があったので寄ってみました✨開店から10分ぐらいで入店しましたが既にお客さんでいっぱい❗️客層的にはご年配の方が多いような感じがしました✨✨居心地が良いお店だなと思いました😊私は期間限定の「かきフライ定食」を注文し、嫁さんは「ミックスフライ定食」を注文しました😊「かきフライ」は衣がサックサックで牡蠣はジューシーで美味しかったです✨✨「エビフライ」はボリュームがあり食べ応えがあり美味しく頂きました✨スタッフの対応も良く雰囲気の良いお店でした😊
ひさしぶりに来ました。ご飯おかわり自由がうれしい。
広くて、とても居心地がよい店内でしたこの日の日替りランチ一口カツランチでした衣サクサクでお肉も柔らかくてとても美味しかったです!色んな洋食メニューがありまたリピします♪
ランチで来店しましたが、オシャレな洋食屋さんです。エビフライとカニクリームコロッケを食べましたが、エビは大きくてプリプリでクリームコロッケは中がトロトロで美味しかったです😆⤴️⤴️
全ての料理がアツアツで且つ丁寧に作られており美味しかった。ランチの時は(土曜)駐車場が満杯になってました。少し時間をおいてから入店。入口から正面側にテーブル席が二つに小上がりが三席。入口からひだりがわにテーブル席と、カウンターがあります。入口にストレートリンゴジュース(1000ml)売ってました。350円。美味しくお買い得です。私達が食べ終わって店を出たら、まだ時間内でしたが完売御礼の札。ギリ間に合ったようでした。
身体に優しい旨いお店だと思います。
| 名前 |
びって |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
019-696-5550 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~15:00,17:30~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒020-0401 岩手県盛岡市手代森14地割2−3 洋食びって |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
静かに黙々といわゆる街の洋食屋なのだが、素材のカット・仕込みから手を抜かず、調理においても時間をかけ、びってらしい食に仕上げている個人的には揚げ物に添えられたコールスローが好き。