300円で楽しむ赤湯温泉!
赤湯温泉 湯こっとの特徴
温泉は熱くない設定もあり、家族連れに最適です。
新しくて清潔感のある日帰り温泉、料金はなんと300円です。
あずまの湯・とわの湯の後に誕生した、注目の赤湯温泉です。
安くて新しい綺麗な施設です。泉質はサラサラですが温泉効果はありそうな良いお湯です。公共の施設でリーズナブルなのでボディソープやシャンプーは置いてありません。回数券でなければ一回分のボディソープが付いていますが濡れている手ではとにかく開けにくいので使用するのに一苦労でした。その分星マイナス1です。
日帰り温泉です。入浴料は300円(シャンプーとボディーシャンプー各1パック付き)でした。バスタオルのレンタル等はないので注意です。よくあるフェイスタオルは売ってます。
赤湯温泉は水温が高いので、熱いのが苦手な方や子供にはちょっと…と思っていましたが、こちらの温泉は、あまり熱くない設定のもあるので助かりました。週末でしたので、90%の混み具合。大人、シャンプーリンスが使い切りもつけて300円。小人、同じく使い切りついて100円。安い。券売機でチケット購入。現金やnanacoなど使えました。下駄箱に靴を入れ、受付でチケットを出すと、シャンプー等を受け取り進みます。洗い場が左右6ヶ所ずつ。立ってシャワーするところが1ヶ所。中央に熱めのお湯とさほど熱くないお湯。露天風呂ではないが天井が開放されている温泉が1つ。湯花でしょうか、黒いものが少し浮いていました。ドライヤーが3つしかないので、乾かすのに結構順番待ち。給水機あり。更衣室には、赤ちゃん用ベッドもあります。この料金で赤湯の新しい温泉に入れるなら、とても嬉しいです。ワイン、ジュースも販売していました。1000円で4杯。コインを購入してコップを渡されるシステムです。車でしたので、ジュースで我慢しました。濃くて美味しかったです。駐車場も広いので停めやすかったです。
バリアフリー浴室は要予約。介護者無料で1人600円。通常価格は失念。広いしキレイ。浴室にはシャンプーやボディソープのボトルはなく、受付で使い切りのシャンプーとボディソープを渡される。車椅子利用者と介護者で入っても1セットなので量の調節が必要。
初めて行きました。フリースペースなどはゆったりと過ごせそうでしたが、全体的に狭く感じました。内風呂も2つに仕切られており、温度が違う様になってますが、人が入るとお湯がその仕切を超えるため、どちらもほぼ同じ温度でした。一番ひどかったのは、シャワーの水圧が低すぎるところ。今どきの施設では珍しすぎる。今はないハイジアパークの方が断然良かった。
・東北旅行の帰路に寄らせてもらいました。・2022年6月オープンの新しい施設で南陽市の中でもすごい集客力があります。体洗うのに並んだのは久しぶりです。・浴室はサウナなしで半露天と内風呂の「大きい銭湯」といったところですが、ぴかぴかの施設と充実した待合空間だけでも大人300円は安すぎます!ここ数年で入ったどんなしょぼい銭湯でもこの値段では入れませんでした。
施設が新しいくって料金が300円! これはめっちゃ安 長野から蔵王温泉に行く途中に気になり立寄りしました。ここの温泉は温まる! 湯船が2つ 41℃と42℃ 外に半露天風呂 匂いは塩素臭あります。スベスベ肌にはなりませんが肌の汚れが落ちる感じです。女性は保湿画像必要かなー? 外に出て汗が吹き出すように温まりました。受付の人に赤湯ラーメンの美味しい店を聞いたら丁寧に教え下さいました。龍上海本店 汗だくの中、赤湯ラーメンの塩分濃いのを食べたら余計に汗だくになりました。これは冬だと最高だな~と思いました。次来る時は早目に湯こっとに入り冷ましてから赤湯ラーメン! お勧め致します。
日帰り 大人 300円リンスインシャンプー、ボディソープ受付でいただけます。女性 洗い場12箇所女湯 内湯 2 半露天?1とてもきれいな施設でした。リーズナブルな金額でとても大満足!早朝6時から営業!
赤湯温泉♨️に新たな日帰り温泉が できたと聞いていましたが、今回やっと伺う事がでしました。駐車場🅿️も広く、まだ新しい事もあり美しく清潔感の漂う温泉施設♨️です。今時、大人300円の入浴料はとてもリーズナブル、浴室は温度差のある2つ浴槽と小さめの半露天が1つをあしらう趣ある佇まいとなっています。休憩スペースは2つあり、出入口すぐにあるエントランスを兼ねるスペースにはワインサーバー🍷があり、数種類の地元赤湯ワインを一杯300円で楽しむ事が出来ます。温泉王国♨️山形県の共同浴場や日帰り温泉は様々伺いましたが、また来たい所がまた一つ増えました。
名前 |
赤湯温泉 湯こっと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-49-7350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて赤湯温泉の湯こっとにいきました。清潔感もあり、内風呂は2種類あり熱めと少しぬるめのお湯です。半露天風呂もあります。シャワーは仕切りがありとてもいいです。何より入浴代が300円です。シャンプー、ボディーソープは受付けで渡されます。