那須三元豚とプレミアムヤシオマス。
フードコート KAMIKAWACHI GARDENの特徴
那須三元豚の焼肉豚丼や宇都宮餃子が楽しめるフードコートです。
メニューがわかりやすく、割安感があり、特にとりから揚げ定食が人気です。
栃木の特産であるプレミアムヤシオマスを味わえるのも魅力的です。
2025/02再訪。深夜に寄ることが多いため日中の混雑具合は不明だが、栃木県内のサービスエリアでは混雑しすぎない印象。休憩や給油のついでに食事をするためにより易い。唐揚げ定食を食べよ食べようと思って何故かここに来ると餃子を選択してしまう。大好きなニンニクも置いてあるので大量摂取して次の休憩場所までのエネルギーチャージ。お土産もたくさん置いてある。ご馳走様でした。
夕飯に立ち寄りました。チャーハンはありませんでしたが、ラーメン、カレー、丼もの、定食、うどん蕎麦の一通りのラインナップが、松竹梅で揃っていました。土曜日ということもあってか混み合ってうましたが、購入した食券番号でアナウンスが入り取りに行くスタイル。サクサク呼ばれてあまり待ちませんでした。味付け濃いめでサービスエリアご飯として美味しくいただきました。
新しくなったフードコートは広く明るい雰囲気で居心地が良い。注文したのは那須三元豚ロース生姜焼き定食。肉は硬くないがややジューシーさに欠ける。味付けは良くご飯はとても美味しかった。ライス並大小とも同じ値段なので、迷わず大盛り選択をオススメしたい。
牛タン丼1300円頂きました😋満足度はそれほど高くありませんでした😅
このフードコートは、メニューがわかりやすく、しかも割安な感じ。次回こよう。
うわさのとりから揚げ定食をいただきました。コロモはフンワリサクサクで、コロモに負けないくらい大きめのとり肉がつつまれていました。お腹が空いてガッツリ食べたいときにオススメしたいメニューです。
栃木観光で、パンフレットでみた特産のマス「プレミアムヤシオマス」。何処かで食べれたらと思っていたところ、食事で立ち寄ったサービスエリアのフードコートでヤシオマスの丼ぶりと遭遇。お値段も手頃で、ここで逃すともう食べれないかと思い注文。食券機で買って、ちょっと待って完成。キレイな丼ぶりで、食べてみればクセもなくマスらしい味わいでとても美味しいです。巻いてある切り身をほぐすと、マスはかなり入ってますね。ワサビ醤油を回し入れて、付け合せの卵焼きとガリで飽きる事なく食べ進めます。とても美味しいマスですね。個人的には鱒ずしより美味しいかも。結局、栃木観光ではこのマスに出会えなかったのでココで食べて正解でした。ごちそうさまでした。
名前 |
フードコート KAMIKAWACHI GARDEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-674-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

那須三元豚の焼肉豚丼と宇都宮餃子を食べました。甘辛の濃いタレに三元豚がよく合い、ご飯がめちゃくちゃ進みます。宇都宮餃子は言わずもがな、地元には宇都宮餃子専用のポン酢があって餃子の旨みを引き立ててくれて美味しかったです。