小岩井農場の特別なシードル。
五枚橋ワイナリーの特徴
ここでしか飲めない無濾過生原酒のシードルを楽しめるお店です。
ふじ樽発酵のワインが購入できる貴重なスポットです。
盛岡シードル ふじの試飲ができるのが魅力的です。
もう何年も購入させて頂いております。毎年シードル原酒が出るのを楽しみに生きています。(大げさ?)芯など丁寧にとりのぞいているので雑味がなく美味しいです。シードルワインの概念が変わります。アップルワインも美味しいです。個人的には王林が甘めで飲みやすく誰にでもお勧め出来ます。盛岡に行ったら立ち寄るべき名所です。一度、皆さんに飲んでいただきたいです。赤ワインは全体的にみずみすしくフレッシュで香りが広がる感じです。赤ワインは詳しくないので評価の仕方も書き方もわからないので正しいのかわからないので間違っていたらごめんなさい。
お店としてはとても小さなものですが、この時期ここでしか飲めない無濾過生原酒のシードルを頂けます。賞味期限は瓶詰めから一週間。今年一年の収穫に感謝して頂きます。
こちらで「ふじ樽発酵」というワインを購入しました。林檎のワインは初めてでしたが、最高に美味しいワインで、林檎と知らなければまるで樽熟成したシャルドネのようも感じてしまいそうです。和食にも合わせやすいと思います。ご夫婦二人だけでワイナリーを切り盛りされており、訪問時は奥様から丁寧な対応して頂きました。訪問前に一度だけメールのやり取りをさせて頂いた私を覚えていて下さり、お声をかけて頂いたときは端無くも驚きました。非常に嬉しかったです。比較的、小規模のワイナリーですが記憶には大きく残るワイナリーでした。
川徳の地下で試飲させていただき、盛岡シードル ふじを購入しました。
材木町よ市で買った「ふじ」の林檎ワインがとっても美味しかったよ。
名前 |
五枚橋ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-621-1014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小岩井農場でお見かけした際に購入しました。おっしゃっていた通り、雑味がなくとても飲みやすいワインで大満足です。また購入したいと思います。