富山駅で楽しむ日本酒バル。
バール・デ・美富味の特徴
富山駅の複合商業施設MAROOT内に位置するバーです。
日本酒や日本酒使用のカクテルが楽しめるカフェ風の空間です。
富山の地酒を飲み比べでき、美味しいおつまみも揃っています。
日本酒が数多く取り揃えてありました。携帯電話で注文するシステムです。つまみも食べる事ができるので、電車を待つ際になどに利用すると便利だと思います。内装もとても綺麗でした。
夕方の時間帯にカフェでの休憩代わりに立ち寄りましたが、お酒好きには最高でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🎶日本酒や、日本酒を使ったカクテルを飲めるカフェ風なバーといった雰囲気です🍶´-なので女性ひとりでも入りやすく、実際わたし以外にもおひとり様の女性の方がたくさんいました🌼*・---【オーダー】・日本酒飲み比べ4種…1500円・つり屋の甘エビを使ったポテトフライ…440円---このポテトフライが…お酒にあっていて最高にうまい!!!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)❤️🔥和風なものをふりかけたポテトフライってなんでこんなにおいしいんでしょうね……。個人的には今まで食べた中で1番感動したポテトフライでした(*ˊᵕˋ*)੭ 🍟❤︎このポテトにふりかけられていた甘エビパウダーがお店に売ってたら爆買いしてたと思います🦐ちなみにお店は日本酒販売も兼ねていましたので、本格的なバルというよりは、観光客がランチやカフェの時間帯に日本酒をちょいと楽しみながら、気に入ったお酒を買っていく…というような感じなのかなと(*ˊ˘ˋ*)わたしもおもわずおいしかった日本酒を買いそうになりましたが、お家に大量にたまっているのを思い出し、涙をのんであきらめました(っω\u003c。)クゥ今度また行った時には買わせていただきますので、ぜひ甘エビパウダーも販売を…!!🙇🏻♂️🙇🏻🙇🏻♀️
おつまみも美味しい!日本酒の試飲的なお店!私は呑まないのですが、ノンアルものもあって、美味しかったです。主人は日本酒をのみ美味しいと言って、帰りに飲んだものを購入していました!
富山の日本酒飲み比べができます。酒のアテも日本酒に合うものが多く、富山に来た際にサクッと楽しめそうです。現金会計はなしとのこと。
二〇二四年一〇月一二日訪問富山駅南口、複合商業施設MAROOT内に在り。二十二時まで営業しています。北陸と言えば日本酒! 富山県に来たからには飲まねばと駅に近いこちらを利用。カウンター席があるので一人飲みもOKです。※完全キャッシュレスです※QRコードを渡され席でオーダーするスタイル。店員さんを呼ぶ手間がなくじっくりと選びやすい。飲み比べ四種セットを注文。富山の地酒と県外のお酒を合わせたものです。純米大吟醸は飲みやすいなとか、ワインと融合したのは酸味が強くて合わないなとか、あれこれ考えながら味わえるのが日本酒のいいところ。他にも飲み比べセットが充実しているので、一回の来店では味わい尽くせません。先に酔いつぶれてしまうでしょう。木を基調とした店内は優しい温もりで入りやすかった。日本酒の販売もしているのでお土産によし。カジュアルなお店なので気取らなくてよい反面、少々賑やかではある。静かに飲みたい人には不向き。
富山駅MAROOTの1階にあるバール・デ・美富味さん。富山県の銘酒が気軽にいただけるカフェ\u0026バーです。富山の玄関口である富山駅に併設されているので着いたらすぐに美味しい日本酒に迎えられます。県内外の日本酒4銘柄のと県内3銘柄の飲み比べをしました。食事系は飲み比べのおつまみからランチメニューはしっかりとした食事もいくつか用意されています。飲み比べに素干しをつけるセットメニューもあります。鱒のタルタルにバゲットをプラスしたものや甘エビのポテトフライと一風変わった逸品もあります。華やかなお酒にそういった逸品がよく合います。気に入ったお酒は店内で売られているので買って帰ることもできます。富山のお酒を存分に楽しめるお店です。
夜遅めに伺いました。チャージ料取られペットボトルのお水とおしぼりがつきます。お酒は高めですが、ゆっくり時間を過ごすより、電車の時間まで軽く富山の地酒を楽しみたい方にオススメです。
富山駅前のショッピングセンター、マルートの一階にある富山の日本酒を扱うバールです、日本酒の販売もしていますのでショールーム的な役割もあります。イートインでは40ミリ〜60ミリ位の少量で日本酒を提供しているので飲み比べがしやすいです。お値段は幅があり200円の酒ガチャから2000円位する物まであります。おつまみも鱒のタルタルや白海老をまぶしたフライドポテトなど富山を強く打ち出した感じで作られています、全般的には高めですが乾き物などは安く提供されていましたので、日本酒同様幅がありました。注文は最初はカウンターで、その後はスマホから注文しました。支払は現金こそ使えませんが、クレジットカードや電子マネーには一通り対応していたので、極端な現金主義者でなければ困ることはないと思います。
ちょっとイキってるお高い店ちゃうのん?笑と思ってましたが、色んなとこでパフォーマンスが良くて最初の印象がガラッと変わりました…。店内オープンスペースで入りやすいですし(オーダーファーストデリバリー・ペイアフターワード・システムが分かりにくいですが…)、料理も凝っていましたし、おしぼりは使い捨てなのに分厚い(今までで一番)というのが加点ポインツです。会社帰りに一杯引っ掛けるというユースケースなら断然毎日通ってもいいかな?て思いました。会社で働いてないけど。汗。
名前 |
バール・デ・美富味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-482-4799 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

20253月13日14時前利用ハシゴ三軒目👀w食べたいと思うもの探しながら彷徨ったあげく富山の日本酒専門店きてしまったwおでんと若鶴かなwあと四種類の地酒とセロリの浅漬け日本酒はほとんど飲まないから味の見極めもwほんとは高岡で有名な勝駒飲みたかったけどまたの機会かなwここは現金つかえませんからw