富山駅前の釜飯屋、うなぎ釜飯が自慢!
四季の肴・釜めし 岡万の特徴
富山駅前MAROOT内で、便利にアクセスできる立地です。
富山らしい定食が豊富で、特にうなぎ釜飯が人気です。
明るい店内で、夜遅くまで営業している居酒屋です。
富山駅前MAROOT内の釜飯屋さん。釜めし御膳をオーダーすると、コース料理のように小鉢、刺身、天ぷら、釜飯、と順番に持ってきてくれるので、釜飯が炊けるまで待たされないのと、空いたお皿を下げてくれるのでテーブル上がごちゃごちゃすることがありません。釜飯はカニや鶏などベーシックなものから鰻などプレミアム(追加料金)なものまで10種類以上あり悩む楽しみもあります。店構えは少し狭めに見えますが奥にテーブル席あり。通路が広めにとってあり、車椅子の方も利用しやすいように思います。
味は普通です。ただお刺身が富山にしたら鮮度が少し低かったような気がしました。あと、お水をいただいたのですが水がおいしくなく生臭かったです。ただ、お料理ではありませんので評価には入っておりません。
2023.03.19 富山の旅にて日曜日の夜遅くにやっている居酒屋がかなり少なく行きたかった場所は予約の人でいっぱいだったり色々歩き回った結果、駅近のここに辿り着きました。店内綺麗で雰囲気も落ち着いて富山のお酒を嗜みながらご当地の刺身など楽しめました。金額的には1品1品が多少値が張りますが気分が良かったのでよしとします。ちなみに釜飯を推してるお店みたいでした。
店内も明るく、富山らしい定食がそろっていました。今回はお刺身定食をいただきました。ちょっとお上品で、もう少しボリュームが欲しいと感じました。店員の方の対応もフレンドリーで、良い富山の思い出になりました(#^.^#)
釜飯御膳のうなぎ釜飯を頂きました。前菜、天ぷらとも大変美味しかったです。釜飯は、熱々で、おこげも美味しかったです。
富山で釜飯というと、まず出てくるのがこのお店。ゆっくり富山の美味しい物と、熱々の釜飯が食べられます。ロケーションも良く、店員さんも優しくのんびりと楽しい時間を過ごすことができます。同じフロアの他のお店よりは遅くまでやってるので、少し遅くなった時もOK。
マルートに移転後初めて夜訪問しました。釜飯はおこげもあって安定の旨さ。白えびの香り揚げも美味しい。
釜飯定食頂きました。ボリュームがあり、最後の釜飯はなかなか食べ切るのが大変。接客も丁寧。旅館でご飯を食べている気分になる。
名前 |
四季の肴・釜めし 岡万 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-444-3908 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

駅の目の前のビルなので便利ホテルの下でした子供が富山の海鮮を食べたがったので。