吹田駅近くでロースカツ定食!
松屋 吹田店(松のや併設)の特徴
JR吹田駅から徒歩約5分でアクセスが良好です。
牛丼屋が近くに無かったので、待望のオープンです。
安くて美味しいロースカツ定食が楽しめます。
最近増えてきた松屋フーズのキメラ店舗なので店舗面積は広め、人がいない時間帯は快適です。しかしセルフ式でスタッフが表に出ることがほぼないためか、基本的には机も拭いておらず、また紅生姜容器もメンテされてないような状態で放置されておりそのあたりが気になる人間には辛いです。
JR吹田駅から徒歩で約5分の所にお店はあります。JR吹田駅付近にはお昼のランチ店は見かけないので早い、安い、ボリューム感を求めならここです‼️店舗は「松屋」•「松の屋」ので両看板をあげているからどんな風になる?とはじめ入店しました。発券機によるサービスは本来の松の屋ですがここの発券機は松屋+松の屋が一緒なんです。つまり、松屋の定食+松の屋の単品も一緒に注文できるシステム。ただし、発券機でもたもたしてると後ろに人が並びます。くれぐれもご注意下さい。
近くに居たけどネット注文したので時間がだいぶ開いてたけど店員さんに声かけたら作ってくれてラッキーでした。
普通のご飯屋さん大手牛丼屋さんのようにスプーン🥄があった方がいいと思います。よろしくお願いします。
安くて美味しい。セルフだが冷たいお茶のサービスが有り難かった。
ロースカツ定食を食べました。590円でこのクオリティは大満足です。財布に優しくで助かります。
この辺りは牛丼屋が全くなくて、上新庄や江坂辺りまで行かないと牛丼を食べれなかったのですが、JR吹田駅の近くにやっとオープンしてくれて嬉しいです。しかも松のや併設!松弁ネットでお待ち帰り予約してテイクアウト利用させてもらってます。
ネット注文で買い求めたが、注文から30分後の受け渡し時刻に店に行っても商品は出来ておらず、そこから店内で20分以上待って、やっと商品を持ち帰れた、食べられたのは注文から一時間以上後。あまりにも時間が掛かりすぎ、日曜日のお昼時間だったが人員が足りないのではないか?、持ち帰り用の紅ショウガなどがゼロになっていて悲しかった、店員さんが忙しそうで補充に声も掛けられなかった。平日の空いてる時間なら大丈夫なのだろうか?、客側が気を遣かう必要があるほどの店かどうか、他にもすぐ持ち帰りの弁当屋も近くにあるし。
名前 |
松屋 吹田店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5972-9599 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002046 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初めて入ってみた。ロースかつ&海老フライ1尾定食とささみかつと山形だしを😋