蔵王樹氷高原駅の絶景。
百万人テラス(蔵王ロープウェイ「蔵王テラス」)の特徴
夏の心地よい気温差を感じながら、眺めの良い絶景を楽しめます。
蔵王ロープウェイ樹氷高原駅から徒歩10分でアクセスも便利です。
静かに過ごせる環境で、素敵な風景を眺めながらリラックスできます。
おすすめの絶景観光スポットです。8月中旬の平日に訪問。レンタカーで行こうと思いましたが、ロープウェイか徒歩でないと行けないようです(徒歩は相当キツいでしょう。)。樹氷高原駅までのロープウェイは往復1,500円でしたが、大満足でした(ロープウェイは15分おきに発車)。駅からは3、4分ほど(近道のブナの森が気持ちが良いです)で絶景に出会えます。この日は晴天で、人も少なくて最高でした。虫の音しか聴こえず、とても気持ちの良い時間を過ごす事ができました。ロープウェイはエアコンはありませんが扇風機が付いています。樹氷高原駅まで登ると、日差しはキツイけど、気温は涼しかったです。山の天気は変わりやすいので、晴れていても注意が必要です(発雷の可能性がある時はロープウェイで教えてくれます)。天候によってはロープウェイが動かせないこともあります。
お天気の良い日中は日陰の方がおすすめです😅のんびり日光浴するには👌だと思います。
景色は良いです。ハンモックは日陰にありますが、ソファーは日向なので真夏に行くと暑いです。カフェでもあればなお良かったかなと思います。
全ては天気次第ですが静かに眺めの良い景色を見ながらゆっくり過ごせる場所です。
・思ったよりこじんまりしている。九州の大観峰みたいなイメージで訪れると拍子抜けすることになる。・より重要なのは、ロープウェイでしか行けないこと(樹氷高原駅下車で少し歩く)。ウェブサイトなどでは明確に書いてないので分かりにくいが車では行けないことに注意。確かにGoogleマップで経路検索すると車の経路らしきものが出るが、これはロープウェイ運営会社の私道で、入り口はチェーンで封鎖されており一般人通行不可とのこと。以上ロープウェイ山麓駅の駅員さんと確認済み。
スキーだけでなく、眺めも良く、夏場も気持ちのいい場所です。
めちゃめちゃ良かった!晴れていたので景色も良く綺麗でした。他の方の写真を見たときに、こんなに綺麗なのか?と疑問に思いましたが、とてもよかったです^^始めはここまで車で来ようとしてましたが、ロープウェイ必須みたいです、、、ここの近くの駅(中間地点)往復1500円と、もう一個高い位置に行けるロープウェイ往復3000円がありましたが、時間的に中間地点のここにしました。ロープウェイが15分おきなので焦らなくて良い、日曜に行きましたが、そこまで人が多くなく、この写真を撮ったソファも空いてました。他にもハンモックがあったり、犬も連れてきてよかったりといい場所だと思います^^
蔵王樹氷高原駅から歩いて10分くらいで着きます目の前に素敵な風景が。
蔵王ロープウェイ樹氷高原駅近くに2020年6月に誕生した百万人テラス。見晴らしのよい高原にソファやビーチベッドが設置され、ゆったりくつろぎながら眼下の景色を眺めることができる絶景スポットで、ここで写真を撮ればSNS映え間違いなし。時間に余裕があれば、雲の高さにあるソファで少しお昼寝をするのも贅沢な時間の過ごし方だろう。吉永小百合が旅する人気のCM「JR大人の休日倶楽部・山形県「蔵王の春篇」(令和4年放送)」のロケ地にもなったそうな。
名前 |
百万人テラス(蔵王ロープウェイ「蔵王テラス」) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-694-9518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気温差があって夏だととても心地よいです。あいにくの曇り空ではありましたが今度は晴れた時に訪れたいと思います。