昭和の雰囲気で唐揚げカレー。
えんがわの特徴
民家を改装した店内で、昭和の雰囲気を楽しめます。
縁側のテーブルで味わう唐揚げカレーは格別です。
レトロな漫画や雑誌が揃い、懐かしい時間を提供します。
以前から「からあげ」ののぼりが気になっており、初訪店。唐揚げライスを注文しました。あげたての唐揚げは衣サクサク、肉はジューシー、なんとライスは大盛り無料でした。店主のお人柄も良く、お店も昭和を彷彿させる落ち着ける雰囲気でした。次はカレーやスパゲッティにも挑戦したいです。もちろん、唐揚げトッピングで!
古民家では無いですが、普通の一軒家を食堂風にしてランチや夜は居酒屋風にして営業してるお店でした。メニューは限られた物しか無いですが、どれもこだわった物でどのメニューも安くで美味しかったです。また食べたくなりました。
木曜日(平日)の閉店(21時)近くまでの正味1時間ばかり利用させて頂きました。(_ _) 感じの良い紳士な御主人に案内され奥の客間の様なところへ•••心地良い昭和(と思われる)女性ボーカルの静かなバックミュージックの流れるなか、これまたレトロな、今は亡き祖父母の家に里帰りしたと錯覚しそうな趣~これだけでもお腹いっぱい~少し泣きそうになりました。(。・・。)一人でしたので、悦に入りながら美味しく、価格も昭和か?とこちらも思わせるリーズナブルさ。フード5品、ドリンク3品頼んで¥2400(税込)、平均¥300!、そして二名以上だとさらにお得なコースも有るようですよ❗素晴らしい時間をありがとうございます。感謝、感謝~✨
レトロで懐かしい漫画や雑誌等があって、楽しかったです。自家製の梅ジュースを頂きました。これもさっぱりと美味しがったです!
良く晴れた土曜、文字通り縁側のテーブルで唐揚げカレーを頂きました。居心地が良い空間。
素晴らしいお店でした。また行きたいと思います。オーナーが感じ良く素晴らしいです。
昭和な雰囲気漂うカフェ(軽食スナック喫茶店)です。カレーライス、炒飯、ナポリタン、焼きそばは全部500円(税込)。
| 名前 |
えんがわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3640-7662 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
民家を改装して営業してるので、店の場所が少し分かりづらい。店の雰囲気はそのままでアットホームな感じです。客席が少なく団体には不向きと思われます。昔ながらのナポリタンやチャーハンが美味しい。非常にお財布に優しい金額となっており嬉しい限りです。