なないろの里の美味しいバゲット。
ブーランジェリー ラミュエールの特徴
ミルク系のパンが特に美味しく、こだわりを感じさせる魅力的なお店です。
ジャンヌダルクがお休みだったのでこちらで初めてパンを購入してみました・・どのパンも丁寧に作られていて、特にチョコ系が抜群に美味しいと思いました・・チョコ系に関しては、ジャンヌダルクを超えてるパンでロイズベーカリーの生チョコクロワッサンを彷彿する美味しさでした・・・店員さんもとても感じの良い方で素晴らしいお店でした。
なないろの里にある人気のパン屋さんです、駐車場は店舗裏の動物病院近くに店の名前が書いてあります。店内は広くはありませんが美味しそうなパンが沢山並んでいました、店員さんが一人で商品を取ったり会計と包装までするので忙しい時は時間がかかる印象です。パンは評判通り美味しかったので又 利用したいと思います。
お知り合いのお店なので、オープン前から聞いていたのですが、中々行けず名刺をいただいていたので調べて行きましたら。宮城で有名な、並ぶ人気店になっていて、閉店前には完売してしまう美味しいお店で本当に感動。行った時も早い時間ではあったものの最後の一個。ご夫婦も優しくパンを愛する旦那さんで一生懸命作っていて仲良く、サービスやインスタでの紹介もまめでわかりやすく購入しやすいですし、美味しいので、お知り合いにプレゼントしたら、お知り合いもこのパン屋知ってると、いつも美味しくて買いに行くところと言われて、喜ばれ嬉しかったです。愛のこもったパンと接客のオーナーさん達から届く、ここのパンを食べると幸せになれるパンです。また行きますね。素敵なご夫婦なので、更に人気になって食べれなくなるのかな。それでもこちら、珍しいパン屋さんだから、これからも行くのでよろしくお願いします。季節ものですが、シャインマスカットをデニッシュでいただけるのは嬉しい好きです。シャインマスカットの方のデニッシュは、サクサクでカスタードとクリームで美味しくいただきました。
若林区なないろの里にあるパン屋さん。ハード系のパンが多いです。何度か利用してますが 昼頃は少し混むかもしれません。パンの種類は多くはありませんが 買うのがだいたい決まってるので困るほどではないです。皆さん結構な数を買っていかれる方が多いように見受けられます。住宅街にあるので 近所の方が自転車や徒歩で買いに来るようです。地下鉄六丁の目駅からは少し離れているので徒歩だと頑張らないとって感じです。
文句なしおすすめパン屋さん!〖おすすめポイント〗*大前提としてパンが美味しい♡*ご夫婦の人柄が素敵👫*ショーケース販売なので、衛生面で安心👌(自分で取るスタイルだと虫がついたり、お子さんが知らないうちに触っていることあるよね…)*現在のお店のパンの状況をインスタのストーリーで載せてくれるGoogleの口コミで、ショーケース販売なのにパンが多いって書いてあったけど、少なかったら少ないで文句言うのでは…🥺笑(ケーキ屋さんでも同じこと言うのかしら…🤔笑)パン屋さんってただでさえも早起き(もはや夜中起床)で、種類たくさん作るってすごく大変なのに、いつもお惣菜系から甘い系まで種類が豊富で本当頭が上がらない🥹どれが良いかなって迷えるって最高だし迷うほど魅力的な子たちが揃ってるって嬉しい☺️❤️🔥(優柔不断だからすぐ決められなくて何度次の人に、お先にどうぞをしたことか…笑)後ここでのもう一つの楽しみといえば、レジ打ちしたりパンを詰めてくれている間だけ、ほんの少しの時間ではあるけど、レジで店員さん(奥様)とお話する時間☺️世間話を長々とするわけじゃないから、本当アイドルの握手会ですか!?くらいに一瞬だけど🤣でも笑顔に癒される〜🫶パンを買いに行くだけなら全然スーパーやコンビニでも良いんだけど、焼きたての美味しいパンやラミュさんの笑顔目当てに行く価値ありですよ〜🕊️
若林区なないろの里(荒井)のパン屋さん震災前までは田畑しかなかった地域。沿岸部からの移転で新しく出来た町が、なないろの里。荒井と霞目の間あたりにあります。基本だだの住宅地なので、仙台で普通に生活していたら絶対に行かないエリアですね。八木山とか南光台と違って仙台の大動脈4号バイパスの六丁の目交差点からすぐのところにあるので、行こうと思えば比較的簡単に行けます。たしか5,000人くらいが新しくこのエリアに引っ越してきたと聞いた事がある。最初は住宅ばっかりだったけど、最近は新しい店がどんどん出来ています。駐車場は、店がある側の建物の裏側、動物病院の建屋側に3台ありました。車止めに店名が書いているのでよく見れば分かります。(他の横文字の店の駐車場もあるので少し混乱しますが。)トレイに自分で乗せるのではなく、店員さんに伝えて購入するスタイル。お客さんがいるとレジ待ちが結構発生しそう。例によって適当に5つばかり購入。その中でもナスとミートは、入っているチーズがめっちゃ美味しかった。(温めて食べました)こういう他には無いパンがある個人店は良いですね。あとは定期的に新メニューを出してくれれば言う事無しです。
複合ビル一階のパン屋さんで、ご夫婦で切り盛りしているそうです。こじんまりとしてますが、種類は豊富で、半分はケース売りです。お店おすすめのクリームパンがファファで、他店にはない食感で感動的ですよ!
いつも美味しく食べてます♪ラミュエールのバゲットは味も風味も抜群に美味しいです。他のパンももちろん美味しいですが、もしバゲットが売っていたら、バゲットを購入してみてください。あとお店のお姉さんも優しくてステキです!ずっと続いてほしいパン屋さんです。
なないろの里にある人気のぱん屋さんです。甘すぎないしっとり柔らかいクリームパンが特に人気ですが、フォカッチャやバトン、クロワッサン、バケットなどどれもおすすめです。リベイクしても焼きたてのように大変美味しくいただけますので、まとめて購入して冷凍保存してます店内も可愛いつくりになってて、更にお店の方の温かさもプラスされてとっても魅力的で遠方から通ってしまうお店です裏手のどうぶつ病院側に専用駐車場が3台分あります。
名前 |
ブーランジェリー ラミュエール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-208-3158 |
住所 |
〒984-0017 宮城県仙台市若林区なないろの里1丁目19−3 メリディアン 四番館101 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

友だちが、昼過ぎに行ったらバゲットくらいしか残っていなかったと言っていたので、(11:00開店)現地着11:30で外まで行列だった。ご夫妻で営まれている小さなお店で、なかなか進まなくて30分くらいで購入できました。No.1のクリームパンをはじめ、バゲット、4種の野菜ミーーート、クイニーアマン、明太子フランスを購入。他にも種類がたくさんあって、次々と焼きたてパンが補充されていた。私は4種の野菜ミーーートが美味しかったバゲットも外側パリッ 中はしっとりで私好み!(バゲットはいろいろと食べ比べており、こちらのお店は私の中では1位、2位を争うくらいの評価)また、行きたいパン屋さんです。時間に余裕をもって行くことをおすすめします。