心地良い民宿で絶品料理。
かわぐち荘の特徴
アットホームな雰囲気が漂う、まさに民宿ならではの空間です。
絶品の新鮮なお刺身や煮魚、サザエが楽しめる食事が魅力的です。
愛想のいい家族に迎えられる、心温まるおもてなしが嬉しい宿です。
始めて利用しましたがアットホームな雰囲気でいかにも民宿という感じが良かったです。おかみさんが優しく親切でいろんな楽しいお話を聞かせてくれました。だんなさんもいろんなことを知っていてとても楽しく過ごせました。晩ごはんは地の魚から海藻(この日は銀葉藻と雌株を出してくれました)など何品もおかずがあり最高でした。お風呂もタイル張りのどこかなつかしい感じで子供のころに戻った気がします。朝ごはんも普通の民宿なんかより品数も多く美味しかったです。磯への渡し船やイワナ釣りやトレッキングのガイドなんかもやってくれるみたいで次回は何日か泊まってお願いしてみようかと思います。写真はその時の晩ごはんとちょうど見ごろだった大野亀(地名)のトビシマカンゾウです。
昨年の6月にトビシマノカンゾウという花を見に来て以来、二度目の利用です。アワビをはじめ海のものメインの食事よし。ご主人には翌日の午前中に車で移動し、里山に咲くミスミソウなどを案内していただき、女将さんには昼食のおにぎりを準備していただきました。心温まるお宿です。
とってもゴハンが美味しく最高(絶品の新鮮なお刺身に、煮魚、サザエなどなど)、宿の方もとても暖かく迎えて頂きました(^o^) 色々な島のお話もお聞きできて楽しい夜でした! つぎまた来るときは必ず来ます!! おすすめです!!
駐車場に入る道が狭くて結構大変。風呂、トイレは快適。特にトイレはウォシュレット付き。食事は、佐渡の民宿としてはちょっと貧弱。お刺身のお魚を尋ねても何かわからないし。素泊まりならいい宿だと思う。
愛想のいいご家族と最高のおもてなし、そして美味しい料理。おかげさまで佐渡の旅を満喫できました。是非オススメ致します。
★10付けたいくらい居心地の良いお宿でした。気兼ねなくまったりゆったり、お夕飯もお隣の部屋で川口荘さんのご家族となんとなくご一緒させていただき、楽しい時間を過ごせました。親戚のお家に泊まりで遊びに行った感覚。お宿のおとうさんが漁で獲った刺身最高!焼き魚もカレイの揚げ物も、海藻類も佐渡海の幸美味しかった〜!!お昼ご飯にお弁当までご用意して下さり、常連さんが多いのも納得な至れり尽くせり。また是非行きたいです!
20数年ぶりの、かわぐち荘は最高でした。また、行くよ☀️
優しいご家族でやっているお宿です!また必ず行きます!
名前 |
かわぐち荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-78-2737 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても心地良い民宿でした。1泊2食で8,000円でビール🍺までサービスしていただきました。釣りやトレッキングのお客様が多いそうです。釣りのお客様は朝4時に出て行くので、おにぎり🍙を作って持たせてくれるそうです。部屋はとても綺麗にされており、また利用したいです(^^)