仙台駅近・美味しい朝食の宿。
相鉄フレッサイン 仙台の特徴
仙台駅から徒歩3分という好立地で便利です。
アメニティが豊富で朝食も種類が多く充実しています。
セルフチェックイン、チェックアウトで効率的に宿泊できました。
駅近で朝市行くのにも便利。ホテルも綺麗でベッドもゆったりとしており素敵な空間。ホテル自体が浄水されている水にを使用。ありがたいです。
とてもきれいなお部屋でした。またアメニティーなどフロント横にたくさんあり、とても充実していました。仙台駅西口から程よく離れていて、また大通りから少し入りますが、すぐに見つけられ、静かです。
写真ありませんが部屋も綺麗です。朝食付きにして下さい!通常あるおかずに地の物がかなり豊富にあり大満足なビュフェタイプの朝食になります!
仙台駅から遠く無いところに有るいわゆるビジネスホテルです。大浴場は有りませんが、問題になることは無いでしょう。仙台出張の際は、ほぼここで決まりでした。朝ごはんの牛タンカレーが美味しくてたまりません。
ライブに参加するために一泊しました。決して回し者ではないのですが、公式アプリが便利なホテルです。予約もチェックインも滞在中の部屋のキーもチェックアウトもすべてスマホの公式アプリで完結。宿泊料の割引や誕生日クーポンの配付、現金キャッシュバックなど、便利なだけでなくお得に利用できるので、宿泊するのであれば必須とまで言えるのではないでしょうか。施設自体もとてもきれいで部屋の狭さを感じさせない作りです。ライトのスイッチ類が細かく(4分割?)分けられていて枕元に集中して配置されているうえ、光量の微妙な調整ができる(うち2種類)のも好印象。立地もアメニティバーもスタッフさんの気持ち良い挨拶も、まだまだ褒めたいところはあるのですが、長文になるのでこの辺で…最後に、ホームページで大々的に“キャッシュレス限定”をうたっているのに、キャッシュバックで500円硬貨がチャリンと落ちてきたのは思わずにやけてしまいました。
仙台駅から歩いて5分くらいの好アクセス。目の前には焼肉バルもあり、近くにはファミリーマートもある。駅からは朝市を通ってくることもできる。部屋自体は普通だが、荷物の事前預もキー付きで行ってくれる。アメニティーが豊富で、ヘアアイロンの貸し出しもある。あと、部屋のTVのオフタイマーの仕方がわからず、うとうとしながらTVをみながら寝落ちというのはできなかった。全体的に使いやすかったが、壁掛けの鏡はなく、折り畳みの鏡が置いてあるだけなので、朝セットしたリメイクしたりする女性にとってはその部分がつかいにくいかもしれない(ユニットバスの所にはあります)。
ネット予約、事前払い前提のホテル。受付は会員登録しているとQRコードでチェックインできるようでしたが、楽天トラベルなどを通してチェックインコードが届いてもそれでは機械が通らなかったです。個別のチェックイン用の画面入力が必要でした。少々手間取りました。ホテル自体は新しいので設備もキレイです。バストイレもキレイでした。部屋はカードキーで出掛ける際は自分で管理です。荷物預かりはエントランスにロック付きの荷物置きがあり、宿泊者は一階に置くことができます。スタッフから見えるとこなので安心ですね。ちなみに一階にキレイな誰でも使えるおトイレありました。部屋の配置、カードで指定の階にしか立ち入れないエレベーターです。満室になっていなかったのか、3人でシングルを取ったところ、一室ずつ間を空けて部屋割りしてもらえました。そのためか、物音気にならず。朝食付きで周囲が12000円辺りをウロウロしている時期に10000円以下で予約できたのは良かった!(2ヶ月くらい前に予約してました)朝食、そこそこな品揃えで品数や物量は簡素だけどビジネスではあまり見かけないおかずで楽しめました。朝食券で外からも来れるようですが、ビュッフェスタイルとはいえ、お高めな設定に思いました。
最近(コロナ復活以降)ホテル代が高くなったね〜相鉄さんは頑張って抑えてくれてるかな…セルフチェックイン、セルフチェックアウトシステム、アメニティグッズなど合理化効率化施策が宿泊代に反映されるなら自分で出来ることはやりますが、部屋の広さや快適さは自分ではどうにもなりません。
アメニティも沢山あり、朝食も種類が多く、デザートも充実していました。清掃も行き届いていました。パジャマもパスタオルも全く無臭で助かりました。スタッフさんの対応も良かったです。何よりsousui水が良かった‼️蛇口から出る水を抵抗なく飲めました。全く臭くなかったです。
名前 |
相鉄フレッサイン 仙台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-722-7203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

相鉄フレッサイン仙台に宿泊地下鉄仙台駅からは歩いてすぐでした朝市付近にあります18時ごろチェックインQRをかざしてのマシンチェックインになります対人チェックインも選べるみたいですフロント前にアメニティバー化粧水、乳液、パック等いろいろありますアメニティを入れる袋もあればよかったかなエレベーター前に部屋着がありますので持ってきましょう部屋はダブルベッドとパソコンデスクがありますエアコンは個別に設置してあり空調の変更ができます空気清浄機もあり快適です椅子が木の椅子でちょっと堅かったですテレビが背中側にあるのでパソコン作業をしながらは難しいかもしれませんお風呂とトイレはユニットバスになり狭めです水は浄水で良かったです窓からの景色は隣のビルしか見えませんでしたWi-Fiは特に問題なし有線LAN接続もできますが使用しませんでした廊下の音が若干聞こえましたがそれほどでもなく静かな方で夜は良く眠れました朝食は6時半からでバイキングとなります普通のビジホのメニュー+地元の食材+刺身、ちらし寿司等になります品数はそれほど多くありませんでしたがおいしかったですデザートはヨーグルト、ずんだ、フレンチトースト、わらび餅、フルーツがありましたコーヒーは部屋にテイクアウトできましたチェックアウトもマシンででき楽でした。