スタイリッシュなアートと清潔感!
OF HOTEL(オブホテル)の特徴
白を基調としたシンプルでお洒落な部屋が揃っています。
現代アートやローカルアートが楽しめる魅力的な空間です。
昔からあるホテルが完全改装された新しいスタイルの宿です。
帰省の時に宿泊しました!コンクリート打ち付けでシンプルで落ち着いたお部屋でした🥹ベッドに寝転がりながらテレビ見れるの最高です🫶ドライヤーとアイロンがReFaで嬉しかったです!1泊分だけもう1人追加できるか確認した際も丁寧に対応してくださったのでとても助かりました🥹また利用したいと思いました!
白を基調としたシンプルな内装なので、清潔感がありお洒落な部屋です。ただ、天井が低めなので圧迫感がありました。こういったこぢんまりした部屋が好きな人もいるとは思いますが、私は落ち着かなかったです。値段がお手頃なので仕方がないですが、設備などは必要最小限のものだけあるような印象でした。バスタブはなく、クローゼットもありません。ゆっくりくつろぐというよりは、寝るだけの為のホテルというような感じです。
初めて利用させていただきましたが、とてもスタイリッシュで現代アートやローカルアートに触れることができ、地元民はもちろん観光で来られる方にも魅力的なホテルだと感じました。清潔感のあるお部屋やインテリア、何より照明の具合がとても良かったです。朝食はチケット制です。落ち着いた雰囲気でちょうどいいボリュームで良かったです。スタッフさんも、こちらの要望に丁寧に対応してくれたのも嬉しかったです。また利用したいと思います!
1002号室に宿泊しました。入ってまず部屋がカビ臭かった。除湿機があるので湿気に対する認識は有るのかと思います。浴室のコーキングや扉もカビまみれ。カビキラーを使えば落ちるようなカビなのに。エアコンのフィルターも埃まみれ、吹き出し口のフラップもカビまみれ。枕も2つあるうちのひとつはカビ臭く、タオルを巻いて寝ました。カードキーを抜くと24時間換気も止まってしまうのでしょうか?一度カビが生えるクセがつくとなかなか取れません。建物と客の健康の為にも改善すべきと思います。やはり良いホテルを作るのは『人』次第だなと改めて感じる宿泊でした。
場所は少し外れたところですがスタッフも親切で、建物も清潔感があります。またリファのドライヤーとアイロンがあるので荷物が少なく済み助かります。トイレとシャワーの間には扉があるので、トイレが濡れないのが良かったです。仙台駅や定禅寺通まで徒歩で少し歩きますが、公園も多く散歩がてら気持ちが良かったです。どちらも10分弱といったところです。早割りでかなりお安く泊まれるので、かなりオススメです。
オシャレだけどホテルとしての基本が全然ダメだった。素人さんたちの集まりなのかな。設備も長期滞在には向いてない。
元々は、昔からあるホテルが、完全改装されて出来たホテルです。斬新な感覚のホテルですが、一部の部屋に浴槽が無い所もあります。しかし、現代風で駅からも近く、利便性はそこそこかと思います。女性には、専用フロアがあるのは嬉しいでしょうね。地下には飲食店、2階にはカフェがあり、出掛けなくても、色々出来るホテルですね。コスパは、かなり良いと思います。
ビジネスで利用しました。シンプルながらも、これでいいんだよ!がすべて満たされていてgoodでした。リーズナブル、駅近、静か、部屋綺麗!次回も仙台出張の際は利用させて頂きます。
誕生日のサプライズをしたく、オブホテルを利用させていただきました。チェックイン時にお会計でした。サプライズだったので値段等バレたくなかったのを察してくださった男性の店員さんが、値段が書いてある電卓を見せながら小声で話してくださり対応が素晴らしいなと感じました。ただ、チェックアウト時に領収書?渡された際に値段が大きく書いてあり結局バレましたが、それ以外の接客、客室などは良かったと思います。
名前 |
OF HOTEL(オブホテル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-748-5772 |
住所 |
〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1丁目4−14 OF HOTEL |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旅行の宿泊先として利用しました。学割が使えたためとても安く宿泊出来ました。(一人5,000円もかからない)外観はシンプル且つ無機質感があるお洒落な建物でした。そして、ロビーも客室もコンクリート剥き出しのようなデザインでとても気に入りました。場所は、仙台駅から徒歩10分程度で、駅前と比べると夜は人通りも少なく、落ち着いた雰囲気のあるところでした。私はそこまで感じませんでしたが、一緒に泊まった友人はとてもジメジメしていると言っていました。お部屋が少し圧迫感があったからかなぁ…と思いました。初めて利用しましたが、また泊まりたいと思うホテルでした。次は朝食(宿泊者は1,000円)のプレートを食べたいなと思いました!