ぷりっぷりの痛風牡蠣を堪能!
浜焼とスシ 海鮮酒場ホイホイ 豊橋店の特徴
名物の痛風牡蠣は贅沢なウニやイクラが乗った逸品です。
新鮮なネタを使用した本日のおまかせ5貫が海鮮好きにおすすめです。
店内は綺麗で明るく、新しい店舗ならではの魅力が溢れています。
明るい店員さんと美味しい海鮮が楽しめるまだまだ新しい店舗です✨店内は綺麗です!!テーブルからお手洗いまで見たところ全て綺麗でした。店員さんが明るい接客で出迎えてくださり大変好印象でした!わたしはフレンドリーな店員さんがだいすきなので😂コース予約をしましたが、時間や内容、お値段を踏まえても満足です!お腹いっぱいに食べ飲みできます。コースの内容も仕入れ状況で変わることがあるみたいですが、本当に美味しかったです。焼き物、お刺身、汁物、デザートまで👏👏👏メニューを見たら気になるものも沢山あったのでまた来店したいです!次はコースではなく単品を沢山注文したい🥹⭐️ご馳走様でした!
飲み放題の4500円のコースを、頼みました。生牡蠣や帆立のバター焼き、だし巻き玉子などがでてきました。全体的に小ぶりなものが多く、コース料理だけでは満腹にはほど遠い感じです。別に単品でオーダーを沢山しないと満足はできないと思います。予算に余裕のある方は良いのではないのでしょうか。
名物の「痛風牡蠣」はぷりっぷりの牡蠣にウニ、イクラ、あん肝が乗った贅沢メニュー「海鮮手鞠寿司」はマグロ寿司の上にいくらやウニが乗った見た目も華やかなメニューその日の新鮮なネタを使った「本日のおまかせ5貫」や浜焼きで食べる活車エビや活アワビなど海鮮好きにはたまらないメニューがたくさん‼️お店の看板に書かれている#今宵も帰れないの意味が分かりましたね〜ぜひ行ってみて〜
知人と4人で行きました。夕方5時半に店に入り、6時過ぎに全員揃ったので飲み放題開始して食べ物とか頼もうとしたらこれは今日もう売り切れてありません。って何回も言われた。私たちが入る前に1組(2人)しか店に客いなかったのに、売り切れってどんな店?私たちが入った部屋が店の一番奥の半個室部屋だったのだが、部屋の入り口から1m奥に入ると携帯電波がほとんど立たない。(全員ドコモ)かといって、店にwifiもない。飲み会で盛り上がってLINE等したくても通信できない。ネットとかLINEは部屋の入口でしかできない。値段はお高めです。飲み放題Sコース1人2500円。食べ物とか頼んだら、1人平均7500円でした。大あさりや生牡蠣、貝のアヒージョとか美味しかった。高いけど量はない。コースにした方が安かったなぁ携帯の通信なんとかしてほしいものだ。
新鮮な牡蠣が食べれました!テーブルの焼き網で注文した品を自分で焼くので楽しいです。予約してから来店した方がいいです。
まだオープンして間もない新しいお店。予定の合間に1時間ほど利用しただけど、焼き物や鮮魚を中心にそそるメニューでどれも美味そう。16時から開いてるのがありがたい。
オープン日に行きました!豊橋駅から徒歩2.3分。外観は花でよく分からなかったですが、綺麗な外観で入りやすそう。店内はカウンターとテーブルと奥に個室がありました。料理は全部美味しかったです!お通しはマグロとかの漬けで、美味しくてびっくり!活アワビや車海老が1番美味しかったです。食べ方は店員さんが説明してくれます。気になる方メニューがいっぱいあったのですが、少ししか食べれなかったので、また行きたいです。リピート確定!みなさんも是非!
| 名前 |
浜焼とスシ 海鮮酒場ホイホイ 豊橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8885-5014 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食事は文句なしの5だが 店員が上手く連携取れてなかったり客のスマホ予約かなんかの対応で連日の激務のせいか分からないが死んだ魚の様な目でフラフラ注文とりに回ってたり店主らしき人がそれでも必死に店を回してる様子がコチラにも痛いぐらい伝わって来て 飲み放題を頼んだが気まずくなり酒も食事もそこそこで切り上げました店が回るようになり 居心地が改善されればきっと豊橋イチの酒場になるでしょうまた来ます。