冬のツーリング、絶景のコバルトライン!
牡鹿コバルトラインの特徴
ツーリングに最適な貸し切りの峠が魅力です。
美しい海と山の景色が広がるドライブコースです。
オフシーズンには特に冬の暖かさが心地よいです。
ツーリングで初めて走りました個人的に物凄く気に入りました道も去る事ながら途中で見える景色が最高でしたただよそ見はしない様に注意が必要です。
平日は、交通量は少なく、ほぼ貸し切り状態の峠。木々が多く、景色を見ながらの走りは少な目ですが、爽やかに走ることができるスポットでした。
2024.2.10ツーリング訪問コバルトラインはオフシーズンの冬の暖かい日に限る!交通量少なく、落葉してる為、景色が見える。蔵王連峰まで見えたのに感動です。バイク事故が非常に多い道でもある為、走行には注意が必要。
半島一周気持ち良く走れました‼️
展望できる場所が少ない。景色がほとんど木に遮られている。
海、山共にとても良い♪
西伊豆スカイラインと碓氷峠を足したような道路年末だったからか交通量が少なく景色を見ながら走れました。
名前 |
牡鹿コバルトライン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前は、有料道路でした。冬季閉鎖はありません。※雨量規制はあり◆工事のため、一部信号機による片側通行あります。急カーブ・急勾配区間が多いです。牡鹿半島南部に、トイレ設備のある「御番所公園 展望台」があります。