定義山の三角油揚げが最高!
定義 稲荷神社の特徴
定義稲荷神社と熊野神社が揃い、パワースポットとして参拝できる。
天気の良い日に味わう三角油揚げと焼きおにぎりが絶品でおすすめ。
定義山裏山にあるお稲荷さんは、階段を上る楽しさも抜群です。
パワースポットの稲荷神社を参拝させていただきました。鐘がつけます。南無阿弥陀と唱えましょう。
お稲荷様、定義神社、熊野神社がありました。
定義山は仙台市内から程良く近い為、気軽に行くことができ天気の良い時に食べる三角油揚げや焼きおにぎり、水餃子もありお蕎麦なども食べれて日帰の行楽には持って来いの場所です。
定義山裏山のお稲荷さん。綺麗に祀られております。
北海道とのご縁を感じました。パワーもらえました。
貞能堂のある表側から向かうと、近いですが階段が大変です。貞能堂の裏側からの方が行きやすくなっています。
三角油揚げ最高です!
名前 |
定義 稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

御朱印頂きました。