雄大な自然と小岩井牧場で遊ぼう!
小岩井農場の特徴
小岩井農場のチーズ系クッキーは絶品で、訪れる価値ありです。
圧巻の岩手山が目の前に広がる、大規模な観光牧場です。
ソフトクリームは濃厚で美味しく、訪問の楽しみの一つです。
2025.10.25午後から息子と行きました。入場料、餌代、ボールレンタル、乗り物等、お金が都度かかりますが、園の維持費を考えると妥当かと思います。インフォメーションのおじさんが牛の格好をして、どこから見て歩こうか迷っている私達に声を掛けてお勧めを教えてくださいました。子どもにも声掛けしてくれてとても気持ち良く過ごせました。レストランで遅めのお昼ご飯を食べて馬にも乗って、アスレチックもして閉園ギリギリまでいました。もうちょい時間あったらクラフト教室やりたかったかな。牛舎にも行けなかったので、一日中楽しめる場所かと思いました。
遊ぶところが沢山!乗馬も出来たし!アーチェリーもやれた!乳製品は全て濃くて飲み心地がすごい!アイスは絶対食べて欲しいかな1000円払って普段公開してないところのツアーがすげー楽しかったな!また行きたい!
県内外の観光客が家族や友人達と色々な体験や食事、お土産購入などが楽しめてあっという間に時間が過ぎる場所。フリスビーとかボールを持ち込んで中央の芝生で遊ぶのもいい。その他遊具などもありこどもを思いっきり遊ばせて疲れさせるのに向いている。ジンギスカンとか食事は少し値段が張るが美味しいから旅だと思って楽しめればいい思い出が作れると思います。
9月の最高😆な秋晴れの日に伺いました!広々とした敷地に緑が広がって気持ちいい🥴視界の先には雄大な岩手山が見えます🤩入り口でペットの入園が¥500円でびっくりしましたが、園内に洗い場が付いた芝生のドッグランがありました。犬達が気持ち良さそうにダッシュしてます😁羊やポニー、乗馬体験やアーチェリー場などもあっていろいろ楽しめます。ハロウィン🎃が近いということで、子供の館では手作り感満載な「異界ノ洋館」が催されていました😱レストラン、バーベキュー場、ラーメンや軽食コーナーなどもあって中で食事も摂れるので、一日のんびり過ごすことができます。大人でも充分楽しめる施設です🥰また伺いたいと思います。
雄大な自然と動物たちにはホント癒されます。駐車場も大きくて、スムーズです。夏は牛乳とアイスがとても美味しく、小さな子供連れには、もってこいでしたよ!
チケットはキャッシュレス支払いOKです。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など使えます。中の売店もキャッシュレスOKですが、ソフトクリームなど一部現金でしか買えない商品もあるので注意が必要です。チケットは2種類、QRコードのチケットと黄色いチケットがあります。牛舎の見学はQRコードのチケットを改札にピッ!ってやって入ります。売店とかがあるエリアは黄色いチケットを使います。一度退場しても再入場可能です。駐車場は無料で広々としています。有名な一本桜はチケット売り場から3kmほど離れており意外と距離があります。
小岩井農場のチーズ系クッキーが大好物で、ようやく現地に来ることができました。牧場等の遊べるエリアは有料で、時間もなかったため無料で入店できるお土産ショップでクッキーと小岩井牛乳と農場ヨーグルトをいただきました。どれも濃厚で美味しいですか、特に農場ヨーグルトは、テイクアウトや発送はできず、ショップ内の飲食エリアでしか食べれませんので一度食べてみることをオススメします。
広大な岩手山を前にして小岩井農場の遊具等の施設が点在しています。資料館などには写真や映像もあり小岩井農場の歴史を知る事も出来ます。芝生も広いのでシートを広げて食事する家族連れの姿も。羊や牛、馬、ウサギもいて乗馬には行列が出来ていました。子馬には300円で人参の餌やりも出来ます。昼食には、まきばのラーメンでミルクラーメンを頂きまして、食後にはソフトクリームも。友人と一緒でしたが、やはり家族サービスで来るのが1番と思ってしまいました。
豪雨の小岩井牧場でソフトクリーム堪能東北にちょうど大雨が続いたお盆休み。車を走らせてやってきました。駐車場が滝のように水が流れているような天気でしたが、ふと雨がやみ、森のような木々がすっかり雨で洗われたように光っている様子に来てよかったと思いました。雨で見れないので牧場には入らずでしたが、普段は800円で入場できるようですね!そうすると、なかではバーベキューやピザ体験とか色々レクレーションがあるので、ぜひ次回晴れた日にリベンジします!駐車場横にある小屋のような場所がカフェ兼、お土産やさんでここでも名物のソフトクリームも食べられます。ぜひ!ぜひ!立ち寄られた際はお召し上がりください。濃厚で、でも後口さっぱりとしているのであっという間に完食。お土産屋さんでは、ここでしか買えないチーズやヨーグルトがあります。小岩井農場育ちヨーグルト220円(80ml)発送や持ち帰りもできないので、限定感ありますね!
| 名前 |
小岩井農場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
019-692-4321 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物の中には入れませんが、わんこも一緒に楽しめます。外の席で一緒にご飯食べることもでき、敷地内にはドッグランもあります。寒い日でしたがソフトクリームを堪能。美味しかった♪牛乳も飲みたかったけど持ち帰りができず…。ソフトクリームを食べて牛乳も飲むとお腹壊すと思い、あきらめました。今度行ったときは牛乳飲もうと思います。羊さんも可愛いかったよ。