黒部市で味わうシュクメルリ。
松屋 黒部店(松のや併設)の特徴
シュクメルリの美味しさが際立ち、にんにくに特化した料理が楽しめます。
新しく開店した店舗で、店内はとても綺麗で清潔感があります。
注文はタッチパネルで、セルフでスムーズに対応できるスタイルです。
新しい店舗で綺麗。「松屋」と「かつ屋」の複合店なのでメニューは豊富でリーズナブル。お水とお茶はセルフサービス。出来上がった料理は「配膳口」に自分で取りに行き、食べ終わったら「返却口」に自分で持っていく。お会計はセルフレジが2台あるので混雑時以外は待たずにお会計ができると思います。料理は無難に美味しい。他の料理も色々試していきたい!
入店から退店までほぼ全ての過程がセルフの店舗です。①入店②好きな席に着席③席にあるタッチパネルで注文④タッチパネルで呼ばれたら受取口で商品を受け取る⑤食べ終わったら返却口に返却⑥出口のセルフレジで会計⑦退店 という流れです。店員さんと接する機会はほとんどなく、商品を受け渡すときくらいです。カウンターが7~8席、テーブルが5~6席(10数人)くらいあります。水、お茶はセルフです。おかわりは受取口での申告制です。初めて入った時はさすがに驚きましたが、慣れるとなかなか快適です。私はさっさと食べてさっさと出たい、過度な接客を求めない人なので、非常にありがたいですね。こういうシステムなので、非常に無機質で味気なく、ゆっくりとくつろげるような雰囲気はないですが、それを割り切れる人にはおすすめの店舗です(出てくるものは普通に美味しいので!)特に「松のや」のコスパは破格だと思います。近隣に松のやの店舗が少ないので、ここにお店ができたことは非常にうれしいですね。
安くて美味しい。クーポンを使えばさらにお得感あり。ただしフロアーへの注意力が皆無。ドレッシングのキャップの開きっぱなしや下膳されていないテーブルの放置など神経を使うべき。(下膳に関しては基本セルフだがマナーの持たないお馬鹿さんもいることも考えるべき。)
入ったら席は自分で確保、注文はタッチパネル式、お食事は番号で呼ばれ支払いはセルフで🐷…何か寂しいケド、腹は満たされますね💦
席のタッチパネルで注文、番号呼ばれたら物を取りに行き、最後に自動精算機で支払い。混雑時にこのシステムは結構面倒くさい。他の店舗のように入店時に注文と会計、食券を提示して持ってきてもらう方がスムーズだと思うが・・・。
ドライブスルーでの購入可能。店内飲食は、空いてる席に自ら座って、タッチパネルで食べたい物選んで注文すると、番号が鳴って、取りに行くシステム。ドライブスルーが混んでて、店内で持ち帰りの注文をする人は、専用の機械で欲しい物をタッチして注文して、番号が鳴るまで待つ。支払いは、レシートをかざして現金でも、コード決済でもいろいろありました。基本、店員さんとは接触受け渡しくらい。タッチパネルわからなかったら、店員さん少しサポートされてたから、心配ないかと。
新しく開店した店舗です。そろそろ落ち着いた頃だと思い訪問してみました。お昼少し前に入店しましたが、八割ほど席が埋まっていました。一人がけのカウンターの壁で受け渡しカウンターから客席が見渡せないので、食べ終わった食器がそのまま置かれテーブルの回転率が下がっていました。(本当はセルフで片付けます)テイクアウト用パネルの前で高齢の男性が操作に時間がかかり、結局はカウンター内の従業員に声をかけて教えてもらっていました。カメラのモニターで見ているのかもしれませんが、従業員の姿が見えないのは如何なものかと思いました。おかわり自由なごはんは焚きたてで、おかずも美味しかったです。
モーニングをいただきました。すき家と比べると、提供はかなり遅いですね。漬物は酸っぱ系、店内は綺麗、受取•返却•支払いはセルフです。
今春、自宅の近くにオープンした新しいお店です。食券の自動販売機でなくタッチパネルでオーダー、食後にセルフレジで会計する、松屋では初めて見るスタイルでした。テイクアウトも同様にタッチパネルでオーダー、オーダー後に隣にあるセルフレジで会計をした後、番号が書かれた引き換え券を受け取り、カウンターで商品と引き換えるスタイルです。トンカツの松のやが併設されており、ガッツリ食べたい時に牛めしとトンカツなどを組み合わせたメニューも愉しむことが出来ます。
名前 |
松屋 黒部店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2014-7383 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002056 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

テレビでやってたシュクメルリを求めて訪店世界一にんにくを美味しく食べるための料理と謳ってるだけあって、その通りだった食後は要注意…