小岩井農場近くのコシ強蕎麦。
そば処 久保田の特徴
コシの強い蕎麦と、肉厚な海老の天ぷらが特徴です。
大きな窓から岩手山の美しい景色を堪能できます。
おろし天蕎麦がリーズナブルで大人気、1000円以下で楽しめます。
日曜日お休みで、土曜日は混んでて、たまたまの平日に頑張って入店!お洒落な店がまえ、やっと来れました。手打ちのお蕎麦はかためです。やわらかいのが好きな方は‥。夏のすだちそばは、清涼感があって良かったです!
小岩井農場近くの蕎麦屋で、コシのある蕎麦と天ぷらが美味しいお店です特に天ぷらの海老は身が肉厚で食べごたえがありますが、衣が軽く油の重さを感じずかなりおいしかったです全体的にリーズナブルで蕎麦もクオリティが高く、小岩井農場に行くけどさっぱりしたものが食べたい方はおすすめです。
お昼にどこか美味しいお蕎麦屋さんがないか、Googleで探して評価が高かったのでよりましたみなさんの言う通り、値段がとてもリーズナブルで、おろし天蕎麦も海老が2匹ついて、1000円いきませんでした!お蕎麦も美味しいかったし、天ぷらはサクサクで大満足でした!お腹が空いてたので写真撮るのは忘れましたが、息子もモリモリ夢中で食べてました(笑)回転もすごい早いし、店内もお洒落ですし、美味しいし、とってもオススメです(*^^*)
お蕎麦の薫り美味しかったです。お天気も良く紅葉🍁と岩手山を眺めながら美味しく頂きました。
大きな窓から、やさしい岩手山の景色をながめながら、美味しい新蕎麦をいただきました。静かに流れるjazzも心地よかったです。
今回はもり蕎麦に追加でレモン切り(小盛り)をいただきましたいつも綺麗な蕎麦です。
めちゃめちゃコシがあるお蕎麦で、美味しかったです☆天気よいと岩手山も見え、よかったです!
天盛りとかけそば頂きました。お蕎麦は少し緑色で手打ちそばで美味しいです。天ぷらはサクッと揚がりエビは絶品でしたがたしが薄く感じました。岩手山を眺めての食事は最高でした。お昼少し前で待ったので混んでますよ😃
土曜日の11:10に到着。すでに満席で車内で待機。接客のご主人と女性店員さんがとてもあたたかな雰囲気で、満席ながらものんびりと食事できました。5人家族で行ったので離れた2席に着きましたが、隣同士の席が開くとすぐにそちらに案内していただきました。消毒やらお茶の移動やら面倒なはずなのに…(u003e_u003c) おそばはどれもハズレなし!天ぷら盛りは家族でシェアのつもりでしたが、あまりのおいしさに追加注文しました。また行きます!ごちそうさまでした。
名前 |
そば処 久保田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-693-3775 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

噂通りのコシの強さです。2色盛りはメニューには無いようですが、頼んでる人がいたような気もしたので確認してみてください。ちょっと多めでも構わないなら2枚食べて見るのも良いのでは…。結構、味に辛口な奥さんがまた来ても良いと言うお店でした。