小岩井の一本桜で心癒す。
コーヒー焙煎 風光舎の特徴
美味しいコーヒーと手作りケーキが楽しめる癒しのカフェです。
小岩井農場の一本桜からアクセス可能な、隠れ家的な場所にあります。
窓際から望む岩手山の景色が心をリフレッシュさせてくれます。
美味しいコーヒーと癒される景色。落ち着いた雰囲気とゆったり流れる時間を提供する喫茶店は本当に数少ない。おすすめです!
とても雰囲気の優しいオーナーと奥様が経営されています。とても心地いい空間でついつい長居してしまうそんな喫茶店です。コーヒーの名前が可愛くて味もとってもおいしいです。晴れた日はもちろんですが個人的には雨の日や雪の日にお伺いしたい場所。盛岡はカフェが多いですが3本の指に入るくらいお気に入りです。
小岩井農場の一本桜から少し行ったところにあるカフェ☆窓際の席からゎ岩手山がのぞめる。ご夫婦で経営されていて、気さくに話しかけてくれ、対応ゎ丁寧です。コーヒーゎ全体的に薄めですが、味ゎしっかりしてます。
落ち着ける雰囲気の素敵な空間。もちろん珈琲は美味しい。色んな珈琲があるので、また行って飲みたいです。
緑に囲まれ、静かにコーヒーとスイーツを頂きました。せっかくの3連休相方は漁師と化し秋田へ。一人時間を満喫!キウイのロールケーキ、見た目も楽しく甘酸っぱさも私好み🎶プリンは大人味?甘さ控えめでカラメルの甘苦さが後をひきました。ブレンドコーヒー旅人は酸味も苦味も柔らかく、とてもすっきりと頂けました。次回は違うコーヒーも頂きたいなぁ。
いつも美味しいコーヒーとケーキありがとうございます。
小岩井の一本桜から、そのまま東に直進した右手にお店があります。緑に囲まれた自然の中の佇まいと、落ち着いたモダンな雰囲気の店内。人当たりの良い店主と奥様の人の温もり。口あたりさっぱりしたコーヒー。クラフトやキルトなどが飾ってある、文化的な空間。カフェに必要な要素がトータルして揃っている、理想的なお店です。コロナ感染対策のアクリル板も量産された市販品ではなく、お手製の枠が組み込まれていました。こういった細かいこだわりが、お店の変わらぬ雰囲気を演出していると感じました。
キレイな時間を過ごせる風光舎さん。春夏秋冬、それぞれの季節が楽しめます。
偶然友人と見つけたドライブ先で初めてのお店。待ち時間も退屈させない回りの景色の素晴らしさ。建物の景色も一つ一つ素晴らしく。お店を営まれているご夫妻もとても素敵なたおやかな雰囲気。柔らかな言葉遣いもうパーフェクトに素敵で友人と2人でうっとり✴️✨✴️また癒されに伺いたいです。お庭に広がるお花や樹木ひとつずつお二方がとても丁寧に大切にされていることご伝わりました。ブレンドはさらりと飲みやすく本日のお菓子も甘すぎず洗練されたお味でした。
名前 |
コーヒー焙煎 風光舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-693-4151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

10月盛岡開催の北のクラフトフェアに事務局からの依頼で出店、実力がわかります。お店は岩手山の麓。小岩井牧場の一本桜の近く。本当に素敵な場所です。珈琲が美味しいのはもちろん、スイーツもパンも美味しい。マスター夫妻がまた、素敵なんです。お店の中ではもう薪ストーブが活躍中。(11月1日)雪景色も素敵なんだろうな。旅行客と地元の方が半々の感じでした。珈琲豆は「家路」をセレクト。パンフレット通りに淹れたら抜群に美味しいコーヒーが飲めます。