心躍る真昼山塊、ブナ林の道。
真昼岳 兎平登山口の特徴
駐車場は普通車で10台分のスペースが確保されています❗️
気持ちのいいブナ林を楽しめるハイキングコースです❗️
登山口までの悪路がワクワク感を引き立てます❗️
飛竜の滝を見に行ってきました。11月初旬はもう紅葉は終わりでしたが、天気が良くて気持ちの良い所でした。
登山口までの道が悪路でした。車の底が地面にあたってしまうような凸凹道です。山は良かったです❗️
一番好きな山林道ガタガタだし駐車場も狭いけど、それがなんだってんだ!
真昼山塊の岩手側からの登山口です❗️気持ちのいいブナ林が続きます❗️
車は普通車で10台位は停められると思います。ここに至るまでの砂利の林道は、所々アップダウンが激しいので、調子に乗ってスピード上げると缶ジュースが飛びます。
名前 |
真昼岳 兎平登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.nishiwaga.lg.jp/kanko_bunka_sports/kanko_tokusan/2/1638.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オフロードバイクのツーリングで行きました。22/10/1ですが岩手側から兎平登山口までしか行けませんでした。土砂崩れだそうです。砂利とダートですが引き締っていて林道としては走り安かった。フィットで来てる人もいたのですが、腹は打つかもですね。