氷見ぶりと一番搾りの絶品!
ひみ岸壁市場の特徴
氷見ぶりやカワハギのパックが新鮮でおすすめです。
イートインで一番搾りを楽しむことができますよ。
昆布〆定食やちらし、漬けなど豊富なメニューが揃っています。
たまたま寄ったこちらで氷見ぶりとカワハギのパックを買って、イートインで一番搾りと頂きました。お刺身を買ってここで食べて行くなら、卓上の割り箸と醤油は使わせてもらえるとの事。卓上の使っていいので小分け醤油は買わなくていいですよと。何気ないこの対応が嬉しかったのと、全く別問題として、お刺身の品質が最高でした。刺身パック選手権があったら、5本の指に入ると思います。とれたてきときとの氷見ブリは脂がクリアでほのかに甘みを感じます。日本酒でしたねこれは。写真を見ていただければこのお店の良さはわかって頂けるはず。丼ものなどのクオリティーも絶対高そうです。また来たいお店が増えました。
寒鰤を食べたく家族でこちらへお伺いしました!家族みんなで違うものを頼み、色々食べ比べしましたが、さすが氷見の寒鰤。何を食べても美味しい😋また来年みんなで来ようと思います。
日曜の九時半頃に氷見魚市場食堂に行きましたが待ちが90組近くいました。一応受付したあと姉妹店のこちらを見に来たら待ち時間ゼロだったのでこっちで食べました。天然鰤ちらしと天然鰤しゃぶしゃぶで5000円くらい。魚市場食堂にも行ったことはありますが、味・値段はほぼ同じ。大きな違いは定食につく汁物で、魚市場食堂は漁師汁が鍋で提供されますが、こちらは茶碗一杯分のつみれ汁。この点は魚市場食堂が圧勝🙆あとこちらはSAの食堂みたいなセルフ方式で席も寒ざむしい感じなので、店内の雰囲気も魚市場食堂の勝ち🙆ただ、待ち時間は段違いで魚市場食堂が長い🙅あまり待ちたくないならこちら、せっかく氷見まで来たので最高の思い出を、と思うなら魚市場食堂がいいかなと思います。ちなみにこちらで食い終わってかなり時間がたってから、魚市場食堂からそろそろ案内できるというメールが来たので、魚市場食堂だったら入店まで大体3時間待ちだったということになります。
2023年4月のとある平日、13時15分頃訪問。定置網についてや、氷見の歴史等が学べます。こちらのレストランで食事をすれば良かったと、後から反省。
道の駅 氷見から歩いてここまで来ました。お土産や海鮮系食事処にいろんな展示物とがあります。道の駅を見てからではちょっと寂しく感じる施設です。氷見漁港の食堂に行く途中に立ち寄りました。
12月に昆布〆定食を頂きました(書き忘れてた)。開店間際の為かもしれませんが店内かなり寒かったです。でも昆布〆は美味しかった。他県ではあまり見掛けない定食で、見た目はかなりシンプルだけど一手間の掛かった味はやっぱり良いですね。ぜひまた食べたいです。
同じ系列の氷見魚市場食堂のセルフ版でした。セルフなのでお値段お得でした。メニーも豊富でおススメです。魚市場食堂は漁師汁なのがこちらではすり身の味噌汁なのが違うところかな。
ちらしと漬けをたのみました。釣屋が運営しているようです。席はコロナ対策で空間が確保されています。味は氷見漁港なので言うまでもなく美味しいです。この近くにも釣屋が運営している海鮮食堂がありそこもとても美味しいです。
食事おいしかったです。ブリ漁の様子が画像や資料でみることができます。ぬいぐるみのブリを解体したり、ちょっとした遊び要素も工夫されていて楽しめました。JAFカード特典でブリメモ帳orブリ栞がもらえます。
名前 |
ひみ岸壁市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-78-3321 |
住所 |
〒935-0011 富山県氷見市中央町7−1 漁業文化交流センター内 ※水曜日定休 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ー令和7年3月ー今シーズンのブリの食べ納めに伺いました🚗休日のお昼に伺ったから混雑してるわ💦安定!安心!間違いない!のブリ丼を注文😊しばし待つこと呼び出しブザーが鳴ってブリ丼の到着!やっぱり美味いね〜😄🐟2000円の価値はありますよ👍美味しいブリを満喫できて幸せ…………次のシーズンまでサヨナラです✋️ー令和6年夏ー夏は氷見マグロ🐟のシーズンとのことで食べに行ってきました🚗土曜のお昼前に入店。早速マグロ刺身定食1,680円を注文して、料理がくるまでの間に売店をウロウロして物色してるとマグロのお刺身パックも売ってる😄美味そう…………期待高まるやん!結局、待ってられないのでイカゲソ揚げとツミレ団子を購入してパクパク🥢美味い!ビール🍺が欲しい!で、定食が出来上がったのでカウンターまで取りにいく、で、実物見る……………………美味いやつやん😆😆😆ご飯にお漬物、ツミレの味噌汁と小鉢、そしてメインのマグロのお刺身の構成となっています。冬の脂ののったマグロと違って、夏マグロはどっちかと言うとアッサリ目の味なんですが、サッパリとしていてもマグロの味は充分に堪能できます🐟この赤身の味を皆さんに是非堪能してもらいたいもんですね〜あと、ここのお店のお醤油は甘めのお醤油なんですが、刺し身とよく合います!ここのお店は売店でもお刺身に惣菜、お弁当、ビールなども売っていますので、料理が足りなかったりしたらそちらで買ってきて、一緒に食べるとことも可能ですし、食後にアイス🍨も売ってますよ😊