みかんとバナナの美味しいクレープ!
正治郎の特徴
自分好みの生クリームが楽しめるお店です。
みかん、バナナ、梨、芋などの多彩なクレープが魅力的。
最近オープンしたばかりで新鮮な雰囲気が漂っています。
生クリームが自分好みの味でした。フルーツもフレッシュでみずみずしい。
無難に“イチゴ”を買ってみた。半分に割ったイチゴが表面に3つだけ。酸味のあるイチゴ。これで550円。食パンも感動するパンではなく、これなら自分でも作れそうな気がします。
近くを通ったら、フルーツサンドの店がオープンしていたので、気になって行ってみました。たまたま郵便局に用があり、帰りに寄りました。品数はあまりなく、生クリーム、オレンジ、キウイ、りんごのサンドイッチがありました。色々な種類を食べてはみたいと思いつつ、とりあえず味見程度に2種類のサンドイッチを買いました。オレンジ、生クリームを買いました。生クリームにはクリームチーズを入れてあると、オーナーらしき男性の方が話していました。オレンジサンド、オレンジが酸っぱく、とても高級なものを集めているとは思えなかったです。しかも、オレンジを半分に切ったのが2つしか入っておらず、パンがパサパサ、これで450円は高いと思います。生クリームも、途中に飽きて、ちょっと甘さが多く、残してしまいました。フルーツサンドの店は、フルーツだけは高級な新鮮で美味しいイメージがあり、期待はしていなかったものの、ガッカリでした。リピートはないです。
最近オープンしていたのを見つけて平日のお昼立ち寄り。隣の道路奥に駐車場あります。テイクアウト専門店でお客さんも居ましたがサクサク回転します。こじんまりな店内ですがショーケースに並んでるフルーツサンドはどれも美味しそうに輝いてます。冷やし焼き芋なんかもありました。イチゴを食べましたが生クリームが甘過ぎず美味しかったです。
栃木県でやっているのに、いちごアメリカ産なんだ…。美味しいところは美味しいですけど、パンがパサつくのはしょうがないのかなぁ。流行ってるからやってる感、もっと工夫してほしいです。
みかん、バナナ、梨、芋の四つを買いました。甘すぎず、さっぱりとした味わいで、素材の甘味や香りが楽しめる一品です。とても美味しかったです。そして断面が美しいです。
名前 |
正治郎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

近くでクレープ屋さんを探して、評価は低かったけど、写真が美味しそうだったので訪問。メニューはシンプル。写真メニューには無かったですが、私は珍しいラムレーズンクレープをオーダー。美味しそうな盛り付けで、ボリュームもあって食べる前からテンション上がりました。食べたら、ラムが効いたレーズンがちょうどよく入って居て、何よりクリームが感動。クリームチーズ系で、とても相性が良かったです。生地もモチモチで下までクリームが入ってて今の時代に珍しい!とっても暑い日だったのでアイスのトッピングがあったらなあ〜、と思いました。ぜひメニューインして欲しいです。フルーツサンドも買いたかったけどお腹いっぱいで食べられなくなりそうなので断念。次回はフルーツサンド買いたいです。‥帰宅してこれを入力する時知りましたが、実はフルーツサンド専門店だったんですねー。クレープで検索して行ったので。他の方の口コミが厳しい評価がチラホラありましたが、フルーツの量も見た目少なくなかったし、クリームチーズのクリーム、フルーツサンドにも絶対合うと思いますよー。乳脂肪分は当たり前ですがあると思いますし。いろんな意見はあると思いますが私は珍しくてアリだと思いました。