東台横丁の鶏中華そば、トロトロチャーシューが旨い!
拉麺SHIMEの特徴
鶏中華そばの醤油と塩のみでシンプルなメニューです。
トロトロの鶏チャーシューが特徴的で絶品との声があります。
スープは鶏の出汁が感じられる濃厚な味わいが楽しめます。
飲み会の後の〆のラーメンはここ。東台横丁のラーメンといったらここですね。仙台青葉餃子も今度行ったら食べてみたい。
東台横丁にあるラーメン屋さん。店名のとおり、飲んだ後の〆のラーメンにいい、あっさりしたラーメン。塩としょう油有り。ストレート麺。水セルフ。カウンターでの現金精算。
場所が分かりにくかったのですが、夜は飲み屋街になる屋台村の中にありました。平日の12時という時間帯でしたが、お客さんは誰もいなくてすぐに入店。オススメ?の鶏中華醤油をオーダー。数分で出てきました🍜個人的は少ししょっぱくて味濃いなーという印象。鶏チャーシューは柔らかくて美味しかったです。駐車場なし、近くのコインパークに停めて100円でした。次は塩かな?
あっさりした鶏中華そば美味しかったです!
東台横丁を入った奥にお店があります😎ラーメンは鶏中華そばの醤油と塩のみ😧今回は塩を頂きました😙麺は細麺ストレートで、鶏チャーシューが3枚、海苔、メンマ、ネギがトッピングされています🤗鶏チャーシューが思っていたのと違い、もの凄く柔らかいトロトロのチャーシューでした😯こんなの初めてでした🤯全体的に優しいラーメンです🙂個人的には、もう少し塩気が欲しいところと、鶏油が入ってると良かったかな🤔呑んだ後の、シメには優しいですが、物足りない感じかと思いました🙄
中華そば(醤油)大盛路地裏の拉麺屋さん。麺は私好み。鶏チャーシューは大き目なのが数枚。メンマも多め。大盛ながら丼ぶりがややこぶりで麺がしまってしまうので、大盛よりも普通盛りの方が味わえるかも。醤油か塩か迷ったので次は塩にします。
古川は美味しい拉麺屋が多く、激戦区ですが、また美味しい拉麺頂きました🎵メニューはシンプルで鳥中華(塩、醤油)と丼が2種、餃子にトッピングが数種、鳥中華の醤油とチャーシュー丼をオーダー、6、7分で着弾🎵醤油のよい香り😊スープは醤油の香りがガツンと来るが、しっかり奥に鳥の出汁が感じられるはっきりとした味わいのスープ、鳥中華って優しい味わいのスープが多いから意外でした😊麺は細めん、そして絶品は鳥のチャーシュー‼️一度は食べといて損はなし😆なのでチャーシュー丼も甘い味付けで美味しかった。感じの良い店主とお店の雰囲気も良かったです😊😊😊
R5.6注文制、幼児不可鶏中華そば(醤油)850円細麺スープはやや濃いめの醤油味。飲んだ瞬間、鶏の味はするのだが、すぐ消えてしまい濃口醤油の味がダイレクトに残るため、コクがなく旨味や深みなどはあまり無い印象。麺の小麦感は強め。チャーシューは低温調理なのか、しっとりジューシー。味付けは薄いのか、素材の味のみ感じる。飲みの〆に厚めのチャーシュー3つは重いかな。soso
寝る前に訪問麺 鶏中華(塩)850円 あおば餃子400円 あっさりしたスープで美味しかったです。特に鶏チャーシュー絶品Googleの評価通りでまた来たいと思います(*^^*)
名前 |
拉麺SHIME |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9054-7669 |
住所 |
〒989-6163 宮城県大崎市古川台町5−14−1 東大横丁No9 |
HP |
https://twitter.com/ramenshime?s=21&t=gTTcr-16hMF3z1NdG8fMhw |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土曜日の0:30ごろ初めて伺いました。シメのラーメンにはいい感じですね。鶏中華そば塩を注文しました。この時間にこの味が食べられるのはありがたいですね。また古川に行く機会があれば、シメのラーメンはここに来たいと思います。