夕陽に映える、人魚の像。
人魚像の特徴
童話赤い蝋燭と人魚にちなんだ美しい彫刻が楽しめます。
夕陽に照らされる像が幻想的な景色を演出しています。
アートと自然が融合した感動的なスポットです。
どこかさみしげな彼女。瞳と表情の造形に、切なく魅せられます。
船見公園の象徴、人魚の像です。
船見公園の小高いところにあり、日本海を見つめる人魚像です。近くに椅子があり、日本海を眺めることができます。
ツーリングの道順確認でグーグルマップを見てたら発見。高田市に宿泊、朝一番で見に行ってきました!
童話「赤い蝋燭と人魚」にちなんで作られた像。
夕陽がきれい。
| 名前 |
人魚像 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-526-5111 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
公園のシンボルと言える銅像。ちょうど公園を見渡せる位置に設置されています。人魚が持っているのは、蝋燭🕯️。元は童謡の人魚と赤い蝋燭だとか。平成2年作成とありますが、まだ新しそうでしたね🧜。