町湯の特製貝汐ラーメン、神チャーシュー必食!
noodles kitchen GUNNERS庄内町湯の特徴
特に神とも称されるチャーシュー丼が必須の人気メニューです‼️
限定のボンゴレビアンコは、貝出汁とニンニクの香りが絶妙です
店内はキレイでオシャレな雰囲気を演出しています✨
町湯内一角のラーメン屋以前入ってたラーメン屋同様、店内はキレイでオシャレ麺は全粒粉を使用してるようです煮干中華そば細麺煮干感がハンパなく強い あっさり系かと思ったが、煮干油なのか、油っぽい感じ冷 貝出汁白湯ラーメン貝出汁がしっかりきいてます 半分食べたあとにレモンを絞ると爽やかさがまします ただ、レモンに貝出汁が負ける感じがしました。チャーシュー丼炙りではなく、低温調理されたローストチャーシューと薄く味付けされたゆで卵、マヨネーズとぽん酢系タレの丼物機会があれば次回はボンゴレビアンコを食べてみたいと思います。
貝だし塩白湯ラーメン。貝の味がするスープにコクがあり、麺にも何か練り込んであってツルツルして美味しいです。サウナ後の塩分補給としては最適です。
町湯にガナーズさんが入ったというので、さっそく行って特製貝汐ラーメンをいただきました。貝出汁スープ美味しかったです。ただ、ストレート細麺は自分には柔らかすぎ。庄内にはないタイプのラーメンなので、今度はボンゴレロッソやボンゴレビアンコを食べてみたい。
土曜の鶴岡銀座商店街。話題のこちらの新店へ直行。店主さんは川崎だったかな、ガナーズ(あちらでは有名みたい)で修行してきた方とのこと。朝7時からやってる店のようですが11時半頃行くと先客は1組。入口を入ってすぐ食券を購入します。ダウンライトの薄暗いテーブル部屋に通され着席。こう暗いとラーメンの色味とか写真がハッキリわからないのでは、と心配になりました。・貝だし塩白湯らーめん 800円・ローストポーク丼(並) 300円貝だし塩白湯なんて初めて食います。スープは真っ白。一口啜ると優し〜い貝出汁と白湯の柔らかさを感じます。塩はそうでもないですね。パンチは無いけど洋食のスープみたいで初体験。美味いです!麺は中太ストレートでモチモチしたタイプ。縮れと比べるとスープの絡み具合はどうなんでしょう。啜りやすく喉ごしもいい、食べやすい麺に仕上がってます。これはこれで美味い!ローストポーク丼はこの豚肉が最高に柔らかくソースも美味いです。並でご飯茶碗に軽く一杯分でラーメンとセットで食べるにちょうどいい感じです。いや〜、山形ではあまり見ないタイプのラーメンです。帰る時にはお客さんがどんどん増えてました。舌の肥えた皆さんも納得の一杯だと思います。ニボラーとしては次は煮干し中華を試してみたいと思います。
12月平日13時頃の訪問山形ラーメン道で気になりいってみました。まず、11月放送時から1ヶ月しか経っていないのに50円値上がりしていて驚きました(笑)貝白湯ラーメン大盛(950円)貝の旨みはさほど感じられず白湯ラーメンといった感じ。チャーシューは美味しかったですがスープは期待通りの味ではなかったです。リピートはないかな🍜間借りしているそうなので仕方ないのかもしれませんが、店内が暗く照明灯がチカチカしていてなんだか食べにくい感じもしました。
朝ラーで利用しました。食券を購入して暫く待つが声をかけても店員さんが出て来ない席に座っているとやっと気付いて食券を渡せました。初回なので超不安な接客です。ラーメンはこの辺では珍しいシェル系の鶏白湯スープはふわっと貝だしを感じる優しい味で、臭みがなく凄くに美味しい。細ストレート麺もスープがよく絡み喉越しが良かったです。庄内に新しい風を吹き込んでくれそうな一杯。今後の活躍を応援したくなりました。
名前 |
noodles kitchen GUNNERS庄内町湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/gunners_tsuruoka?igsh=Z3RtNjIwZDBjZWg0 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンも大変美味しく、特にチャーシューが神です‼️チャーシュー丼は必須です🐷煮干しは食べやすく、麺もぷりぷり限定のボンゴレビアンコはまるでスープパスタ‼️貝出汁とニンニク香る1杯でした🧄