最上川沿い、白糸の滝とそば。
白糸の滝ドライブインの特徴
最上川沿いで白糸の滝が望める絶景ポイントです。
47号線沿いに位置している便利な立地です。
RMOGAMIというコテージも近くにあります。
日替わりランチいただきました。定食も、拉麺も美味しく食べごたえありますね。また行きます。
2025.03.21。ご当地スナックすい豆ーんを発見購入。白糸の滝を観ながら御食事ができるドライブインでした。この先の道の駅と間違えてトイレのみの利用。
この中にあるデイリーヤマザキから最上川を挟んで対岸に白糸の滝が見えます。以前は芭蕉ラインの舟下りで、鳥居の下まで行けたそうですが、崩れてしまい舟からの眺めのみになったとのこと。飲食も豊富ですが、閉店時間が17時と早いので、立ち寄るにはお気をつけてください。
白糸の滝が最上川を挟んて対岸に!食事はしていませんか、ソフトクリームや軽食販売のお母さんは、なかなか気持ちいい接客。トイレも完備、駐車場も広い。コンビニもあります。ドライブの立ち寄りに最適です。
かき揚げそば660円昔ながらの風情を残した素朴な休憩スポットです。旅の途中に立ち寄る定番のスポットで、長年にわたり愛され続けています。すぐ近くに最上川、白糸の滝があり、静かに流れ落ちる清流が心を癒してくれる。
47号線沿いにあります。ヤマザキショップ・お土産・飲食があります。「山菜そば(610円)」を頂きました。ササっと食べれて美味しかったです。
R-MOGAMIというコテージに泊まりました。大河を隔てて深山幽谷を望み、ゆつくりと過ごしました。お食事も美味しいです。
鶴岡に行く途中で寄りました。最上川の向こうにキレイな滝が有り、とても良いロケーションです。良く見ると、けっこう高い位置からの滝で、びっくりしました。
一部閉店が16:30と、早くなっていました。17:00少し前だったので、開いてるお店でソフトクリーム買いましたが、予想よりおいしかったです!
名前 |
白糸の滝ドライブイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-57-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

海老天そば670円をいただきました。とてもいい景色といい雰囲気でした。