与板藩の城門移築、歴史への扉。
長岡市与板にあった与板藩陣屋の城門をこちらに移築したらしいのだが詳細は不明きっと長岡市の図書館にでも行けばわかるのだろうが…💦与板藩は初め長岡藩主牧野家の分家として立藩したがその後彦根井伊家の分家が藩主となり戊辰戦役では周囲の藩の大半が奥羽越列藩同盟に加盟するなか譜代筆頭の家柄ながら井伊家は新政府軍につき分家の与板藩もそれに従ったという経緯があるため旧長岡藩領になぜ城門が移築されたのかはとても興味のあるところやねんけどなー☺️
| 名前 |
旧与板陣屋移築城門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
戦後に移築されてきたそうです。もし戦前に移築されていたら本堂もろとも長岡空襲で灰になっていたでしょう。