里の名水、長命水が優雅に。
中の森長命水(里の名水・やまがた百選)の特徴
木々に囲まれた静かな環境で、癒しのひとときを提供します。
やまがた百選に認定された、優れた水質と水量が魅力です。
隠れた場所に位置し、訪れる価値のある名水スポットです。
長命水の付く名前がいい。とても冷たくおいしい水でした。街に近いところに里の名水があるのがいいですね。
静かにそびえ立つ木々に囲まれた良いところです!体にスット入る甘い水でした~奥には歴代のお墓がありこの場で静かに眠って居るのかと考え深くなります!ただただ静かに有難く頂いて来ました!
冷たくていい感じ。西田家一族之墓の前にあります。車はほとんど通らず、道幅も広いので路駐できます。
やまがた百選の選定基準として、良好な水質と水量を有するとあり里の名水に選ばれています。場所がチョツト気に掛かります。
普段は通る道路沿いに無いため知られてない場所です。
名前 |
中の森長命水(里の名水・やまがた百選) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.yamagata.jp/documents/2218/nakanomorityoumeisui.pdf |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

「みちのくをキャンプしながら巡るツアー2023サマー」の際に立ち寄りました。この場所を訪れた8月上旬の某日のこの日は岩手県の某キャンプ場を朝方出発して近隣にある温泉施設で汗を流した後に喉の渇きを癒やしてくれる湧水は無いかと検索すると見事ヒットしたので訪れたのでした。温泉施設からマイカーを走らせ金山町の美しい町並みを抜けて川を渡り田園地帯に入った所でひときわ鬱蒼とした森が現れましたが果たして其方が目指していた長命水の涌く森でした。現地には駐車場は無いとの事でしたので湧水場所の真ん前に停めさせていただいて先ずは持参のマグカップで透明度を確かめますと透き通った綺麗な水でしたので少し口に含みますと冷たく何とも甘いようなスッキリしたお水でしたので今度はカップに並々と注いで一気に喉元から胃袋までストレートに流し込みました。おかげさまで温泉で火照った身体を冷たいお水でクールダウンする事が出来ました。お土産にペットボトルに詰めさせて頂きました。