昭和の雰囲気で薬膳粥を。
日々是食堂の特徴
田谷公園の斜め向かいに位置し、アクセス抜群です。
昭和の雰囲気が漂う落ち着ける空間で、居心地が良いです。
薬膳粥が優しい味付けで、丁寧に調理されています。
お店の場所は、田谷公園の斜め向かい、チバセイの裏にあります。とても、品のいい、センスのいい、雰囲気のいいお見せですね。薬膳粥とフォーをいただきました。
雑誌で見て来ました。店内は、トイレに至るまで、全て統一感のある空間で、とても居心地が良かったです。食事は日替わりの生姜焼き定食と、カレードリアを注文しましたが、生姜焼きは量が女性向き。それに比べカレードリアは男性でも満腹感が味わえるほどの多さ。たっぷりのチーズに、カレーとの間にあるトマトがとっても良いアクセントになっていて、とても美味しかったです。
薬膳粥を頂きました。約4時間かけて作る粥は様々な食材が柔らかく煮込まれていて、とても美味しかったです。サラダ、お漬物、お塩、副菜(この時はニラ玉)が付いているので飽きることなく食べられます。大きな窓ガラスの横にある席に座りました。とても綺麗で外の様子が良く見えます。掃除が行き届いてとても気持ちよかったです。
外観からとっても素敵なお店!中もこだわり感じる家具や食器で溢れてて、雰囲気抜群に良かったです。ハラペコだったので、カレーと、さらにケーキと柑橘のジュースも頼みました。美味しかった〜✌️
優しい味付けで、丁寧に調理されたお料理です。・お粥は薄味・カレーはじっくりと煮込まれた味でした。次回行った時に何を注文するか楽しみなお店で、店内もゆったりと時間を過ごせる雰囲気です。駐車場がちょっと離れているので、店の人に確認した方が良いです。
営業時間は朝7時から16時まで薬膳粥とコーヒーをいただけるとっても素敵なお店です。コーヒーも美味しく、ホッドドックも絶妙に後を引きます気仙沼のゆったりとした朝食をいただける良いお店です。
お店は昭和の雰囲気を出している落ち着ける空間になっています。カレーを食べましたが美味しいの一言ですね。お店は小さいですが客の回転が早いので待っていても良いと思います。パンのメニューもありテイクアウト出来ます。
名前 |
日々是食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/hibikoresyokudo?igsh=MWNjNHc3MmFpbHhhMA== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駐車場が少し離れていて台数が限られてますが、店の雰囲気は落ち着いていて素敵です。