初水揚げのサンマ、タッチパネル予約!
はま寿司 気仙沼店の特徴
店内は綺麗で、快適に食事を楽しめる雰囲気です。
タッチパネルでの来店予約が便利で、新しい体験を提供しています。
店員さんが子ども用のイスをセッティングしてくれる、親切な対応が魅力です。
綺麗な店舗です。比較的に混雑は少ないイメージです。注文から出てくるまでは早いのですが、頼んだサーモンのシャリにとびこ?が付着していました。子供が魚卵アレルギーなので万が一を考えると不安です。
よくテイクアウトを使っています。スーパーで買うより、もちろん美味しいし値段も回転寿司なので安い。お祝いの時、利用しています。子供たちもお気に入りです。
祝日のお昼少し前に大人3人で伺いました。混雑状況としては何席か空席有りの状態。握りを何品かぽんぽんと注文、それに関しては多少待ちはするが比較的スムーズに流れてきていたので続けて握り含め軍艦巻きも追加。握りは変わらず多少待てば届くが軍艦は待てど暮らせど届かない。私以外の2人はある程度食べ終わり、私の軍艦待ち。入店して5分くらいで注文した最初の軍艦が20分経ってから到着。他に頼んだ軍艦2貫がまったく来る気配がなかったので店員さんを呼んでキャンセル。せっかくだからラーメンでも食べるかと注文するが、こちらもまたいつまで経っても来ない。イライラがピークに達したのでラーメンもキャンセルして会計。厨房がどのようなシステムなのか分からないとはいえ、提供に時間がかかるのであればタッチパネル上で売り切れと表示するか、かかる時間をある程度目安で構わないので表示するなど対策してもらわないとただ待たされる身としては苦痛です。向かいの席のご家族も注文したら品が届かなかったようでキャンセルして帰られていました。皆様も休日のお昼などは避けて来店したほうが良いでしょう。
11時オープン同時に行きました。土曜日と言う事もあり、12時には満席。ねたも大きくて大満足でした。ご馳走様でした😋
近場にかっぱ寿司もあるのですが、切磋琢磨して頂ければ、お客さん側から嬉しいかもです。回転レーンがないので、お腹が空きすぎた状態で行くと、連れの注文入力待ちが辛いかもです。(笑)席のテーブルがかなり狭く感じました。かっぱ寿司の方がかなり余裕があるかと思います。寿司ネタは結構美味しく頂きました。
サンマが初水揚げされたとのことで、気仙沼に行ったのですが、サンマなど買ったあとに、11時20分ごろ初めてのはま寿司でした✨タッチパネルで来店予約!二人だったので待っている方もいましたがすぐにカウンター席に着席。タッチパネルも分かりやすかったし、美味しくいただきました!醤油の種類が多いので仕切りで仕切られた席ではちょっとお茶が注ぎにくかったですねぇ。個人的には、だし醤油だけでいいかと…(笑)
無人受付ですが店員さん誰かが声がけしてくれ、いつも子ども用のイスを店員さんがセッティングしてくれて助かっています。お寿司は冷める心配がないので子連れ外食に最適です!お皿をいちいち下げられるのが嫌というレビューもありますが、子どもがいたずらする前に下げていただけて助かりました。通路側にまとめておいたら下げやすいのかな?
平日の夕方に入店したためか、来客が少なく、快適に食事をすることができました。ネタは新鮮で、脂が乗って、大変美味しかったです。きれいな店内で注文しやすく、市内の回転寿司店では一番だと思います。
名前 |
はま寿司 気仙沼店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他店と比べてあからさまに提供が遅いです。あまり席は埋まっていませんでしたが、ひと皿頼むだけでも提供スピードが遅く感じました。4、5皿注文しても5から10分以上はかかったと思います。麺類に関しても1番先に注文したはずなのに提供に20分以上はかかっていました。