絶品白子天ぷらと利き酒。
会津蕎麦と日本料理 湖穂里(こおり)の特徴
駅ナカのお店で立地が良く、アクセスが便利です。
飛露喜が楽しめる利き酒セットは必見の品です。
ざる蕎麦と伊達鶏カツ丼が絶品で美味しいです。
時間に余裕があったのでこちらで夕食にしました酒菜デラックスセットをいただきましたとてもお得なセットでお通しにお造りとおつまみ2品に仕上げそばさらに天ぷらにお酒1杯(生ビールにしました)がセットになっています利き酒セットと白子の天ぷらもいただきましたどれもとてもおいしかったです写真が手ブレピンボケでスミマセン20.Jan.2025.訪問。
駅前店が夕刻早く準備中でこちらへ、福島のソールフードを二品 納得の美味しさこちらの蕎麦は絶品😋 また来ます。
駅の中にある郷土料理と蕎麦の店。待ち客が多い店。蕎麦はなかなか美味しい。会津の馬刺しも食べれますが、場所は場所だけに価格は結構高い。現在、新蕎麦が食べれます。伊達鶏の唐揚げがなかなか美味しく食べれます。店内客が多いせいか少々騒々しいのが難点。
出張の新幹線待ちで利用させていただきました。和装スタッフの接客がとてもいい感じです。お酒のあてにつまみと蕎麦が欲しかったので酒菜セットを頼みました。山菜のお通しからおいしく、期待値上がりました。つまみの刺身、鴨ハム、出汁巻きが出てきて、丁度良い量のつまみで、丁寧に調理盛り付けされてます。揚げたての天ぷらもサクサクで塩でおいしくいただきました。〆の蕎麦は、喉越しよくさらっといただきました。会津の蕎麦を十割で打っているそうで、会津もおいしい蕎麦でした。郡山の際にはまた寄りたいです。
温かいなめこそばとミニ親子丼のセットを。なめこはおおぶりで、親子丼も割下の適度な甘さがあり満足しました。次はストレートにせいろをたべたい。
新幹線までちょうど1hほど時間があったのでお昼ご飯に利用させてもらいました。場所柄、ささっと出てきてささっと食べるのをイメージしてましたけど、そうではなかったです。出てくるまで25分ほど時間がかかりました。天ぷらに時間がかかったのかな。蕎麦は予想通りの味。食べなくても大丈夫。天ぷらは普通です。悪くはないと思いますがよくもないです。次回はトンカツにすると思います。従業員さんの感じは皆さんとても良かったです。
お店のスタッフの対応が素晴らしい、利き酒セットに飛露喜があり、満足。蕎麦もとても美味しかったです。
蕎麦を啜りました。のど越しも汁も美味しく頂き完食しました。次は冷たい蕎麦をトライしてみようかと思います。
ざる蕎麦と伊達鶏カツ丼?頂きました。ボリュームもちょうど良く美味しかったです。
| 名前 |
会津蕎麦と日本料理 湖穂里(こおり) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-921-2020 |
| HP |
https://www.s-pal.jp/koriyama/floormap/%E6%B9%96%E7%A9%82%E9%87%8C/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒963-8003 福島県郡山市燧田195 JR郡山エキナカ 2階 |
周辺のオススメ
酒菜デラックスときき酒を美味しく頂きました。ボリュームもたっぷりで満足しました。