天守閣裏手の魅力、二重櫓に寄り添う。
腕木御門跡の特徴
天守閣の裏手に位置し、歴史を感じる場所です。
二重櫓の近くで、圧倒的な眺望が楽しめます。
本丸の裏手に位置し、静かな散策ができます。
2012/12/01来訪。木造本瓦葺きの棟門(むねもん)で開き戸。二重櫓(やぐら)の正面脇にあり、本丸の裏門に当たります。降りていくと搦手(からめて)門跡の前に出ます。
本丸より裏手の御門と二重櫓を望む。
二重櫓の横に有り、本丸の裏手。
名前 |
腕木御門跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

天守閣の裏手にある。後曲輪側から上がってくるとこの門を通る。