北大阪急行直結、涼しい図書館!
豊中市立千里図書館の特徴
北大阪急行千里中央駅直結でアクセス便利です。
子どもの本が多く企業利用にも適した図書館です。
館内は涼しくて綺麗な環境が魅力的です。
オンライン機能も充実していて良い。ただ、2階の返却ポストは開館時も利用させてほしい。4階まで行くのは大変。
奥の新聞コーナーはほぼ老人の暇つぶしで占拠。それは良いとしても、指に唾液をべっとりつけて新聞や雑誌のページをめくるのは殆どが老人で、図書館のスタッフは注意して欲しいが、放置されている。
豊中市内では、1番広い方に入ると思います。各社新聞を閲覧するテーブルや壁側には、衝立てのあるカウンターで読書等出来ます。蔵書📙も多く、新刊も割と入ってます。屋上庭園🍀もあり、2階は市役所支所になってるので、便利です🙆
久々利用しました。いつも幼児の絵本が探しづらいなぁと思っていましたが、種類ごとに分けられて見やすくなっていました!綺麗に並べられていて嬉しいです^ ^豊中市の他の図書館もそうして頂けると嬉しいです☆
身近で簡易な図書館です、専門書はありませんが。
北大阪急行千里中央駅直結という利便性の高さが売り。ワンフロアながら子どもブースからパソコン利用席まで一通り備えており使い勝手の良さも抜群。
本が多くて子どもの本も充実しています。複合施設で何かと便利です。
コロナ禍なので、開館時間中も返却ポストを開けて欲しい。土日は特に混雑し、図書館が4階なのでエレベーターもかなり密になります。
館内はとても涼しくて綺麗です。大型図書館とまでは行きませんが、探しものがある方は向かいの本屋に行く前に図書館に寄ってみては如何でしょうか。子供コーナーもちゃんと分かれているので、音を気にせず、集中して本を読めると思いますよ。本の貸し借りもセルフサービスで楽です。ただ、コロナで席数が少ない今、席を取ったままにするのはやめて欲しいです…
名前 |
豊中市立千里図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6831-0225 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/koumin_library/senri_t.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古事記を読破しました。基本的に、高齢者と子供連れの主婦のみ。あ、平日だからね。当たり前ですね。