昭和八年津波石碑、歴史を感じて。
スポンサードリンク
慈恩寺前から県道38号に上がる石段の途中に設置されています。路地の雰囲気も良くみちのく潮風トレイルも近くを通っているので、散策にもおすすめです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
泊の津波記念碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
広田町の慈恩寺前の道路から県道に登る石段の途中にある昭和八年の津波の石碑。石碑の四面には『低いところに住家は建てるな』など教訓が書かれている。