国道脇の隠れ家、買い得セール!
いちい 鳥川店の特徴
鳥川店は2022年4月にオープンした新しい店舗です。
独特のお買い得セールがあり大変助かります。
お昼休憩に利用するのに便利な立地です。
他店舗より通路が少しだけ広く感じる。新しいから綺麗。休憩所に子供が溜まらないから治安もいい。でも駐車場が狭く、満車だと切り返しが大変。セルフレジとサービスカウンターの間では、実際の距離以上に雰囲気の壁がある。気安く声を掛けてはならない、みたいな感じ。だから掲示されているプラスアルファのサービス(ポイント付与)は諦めて帰る時もある。
このお店好きです。きれいだし陳列の仕方が程よいです。おむすびが大きいし美味しい。米がうまい焼きそばは安いかわりに肉無しでしたが、あまり肉を得意としない私には最高でした。駐車場が少しせまいかな。なので星4つとさせて頂きました。店員さんの対応も良かったですしトイレもきれいでした。また行きたいお店です。
買い物できるところが、無く近くに、出来て便利です。ただセルフレジが、慣れないと、大変です。が、近くにあるといいです。
鳥川店は、独特の、お買い得セールも、あり凄く助かります。定員さんも、ふいいんきも、良く良いスーパーだと思います。
お昼休憩に利用させていただいています。コンビニより選択肢が広く、とても便利です。
新しいお店です。この位の広さの店が丁度買い物し易くて良いです。帰りにちょっと足を延ばして、閉店前の割引きあったらラッキー👍
2022年4月にオープンした新しい店舗です。115号線の福島西インターの西側にあるセブンイレブンの交差点から南に入った住宅街にあり、場所は少しわかりにくいです。店舗の規模は、小規模〜中規模のスーパーといったところ。豊富な品揃えとはいきませんが、ふだんの買い物であれば用は足りるかと思います。店舗内をぐるっと一周してもそれほど時間がとられるといったこともないので、足腰が弱った高齢の方でも使いやすいかと感じました。駐車場も広いとはいえませんが、車の左右に余裕があるタイプなので、停めやすくありがたいですね。福島市の南西部はスーパーがあまりないので、需要はあると思います。
4月15日に『いちい』の新しい店舗がオープンしました❣️福島西インターの近くだけど国道から細い脇道を入った場所なので地域の住民しか分からない(笑)住宅よりは田んぼの方が多いエリアなので店の規模もコンパクト。だけどその分目的の商品にすぐ辿り着くので買い物は楽❣️駐車場も店の規模に見合った広さなので出入口は一箇所だけ。そこから店に入ると(野菜)→(鮮魚)→(精肉)→(惣菜)→(お酒)→(加工食品)→(レジ)の流れでの買い物するようなレイアウトになってる。小さいけれど『成城石井』のコーナーがあって話題の商品とかも購入できるのは良い😄レジは他の店舗と違ってセルフレジオンリーになっているのでセルフレジを使ったことがない人は慣れるまでは戸惑うこともあるかも・・。
名前 |
いちい 鳥川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-1445 |
住所 |
|
HP |
https://www.ichii-yume.co.jp/shop/%E9%B3%A5%E5%B7%9D%E5%BA%97/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタジアムに行く前の買い出しで利用こじんまりしてる普通のスーパースタジアム近くにスーパーなさそうなので何か買っていくのには丁度良い。