懐かしの7000系電車がここに!
電車ひろば&お休み処ナナセンの特徴
福島交通の7000系電車が静態保存されている場所です。
飯坂電車の曽根田駅リニューアルで誕生したスポットです。
旧7000系の電車を見ることができる楽しい空間です。
ちょっとした時間に利用したい空間です。Wi-Fiも使えますし落ち着いて本を読む環境にも向いています。入場料もそう高くありませんし。ただ、Wi-Fiがすぐ切れる?のが面倒な時がありますね。
東急からやってきた、旧7000系の静態保存。入場券150円が必要です。WiーFi完備で空調が利いています。
福島交通7000系が静態保存されている。2両あり飯坂温泉方は自習スペースとして利用されているようで、地元の中学生などに大きく活用されている。保存状態も良好、今にも走り出しそうな車両だ。
飯坂電車の曽根田駅リニューアルオープン時に新たに併設された『電車ひろば』と『お休み処ナナセン』を見学しました。飯坂電車利用乗客は乗車券だけで利用できますが、施設のみ利用の方は入場券(150円)を購入しての利用となってます。『お休み処ナナセン』車内は普通電車座席車両と、備え付け木製デスクが12席車両の2両編成になってます。冷暖房完備、Free!Wi-Fiも使える快適スペースになってます。ついつい長居しちゃいそうです。
福島交通飯坂線( 福島駅から1つ目の駅 )の構内ホームに、今では懐かしい 2両の7000系電車が静態保存されています。こちらの車両こそが、現在「 ナナセン 」と言う呼び名でよばれるフリー学習スペースとなっているのです。外観では今でも走り出しそうな青帯の凛々しいアルミ車体が、現役当時を彷彿させてくれています🎶一転、動くはずのない車内に入れば、通路を挟んで両窓側にWi-FiやUSBなどの完備されたボックス席が並んでおり、落ち着いて学習などの出来る環境になっている様です。当然、入場入室には料金か必要となり、交通系ICや、もちろん乗車券、入場券でも可との事ですよ。更にここは駅です、トイレ🚻も使えて とても便利な所です。
名前 |
電車ひろば&お休み処ナナセン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

これは面白い。