新潟で味わう貴重な九州とんこつ!
マルシチラーメンセンターの特徴
博多ラーメンが新潟で楽しめる貴重なお店です。
お得なもり山セットをぜひ試してほしいです。
人気で回転が早く、いつも賑わっています。
駐車場店横と道路挟んだ右向かいの一部らしい駐車間隔がかなり狭いので注意ラーメン店だけど外から見る張り紙には元自衛隊女店長の海軍カレーとの売り込みがあり迷う昼時間帯ずらしたからか待ち無し入店店内カウンター8席と2人用の小さいテーブル2組と狭めで家族や団体向きではないテーブルの高さが少し低いのは難点ラーメンは豚骨定番の白や赤に黒と変わり種の黄等各種、他唐揚げ等揚げ物系定食が有り唐揚げ定食が人気NO1と記載有ラーメン自体の値段は安め、トッピング全乗せやミニ丼、豚骨定番の替え玉前提なら他店と大差は無いかな麺硬さ粉落とし〜やわめ等選択可細麺あるある食べ易さからの物足りなさによる替え玉追加で食べ過ぎ注意な量味はシンプルで万人受け系な豚骨と思うラーメン店だけどカレーや揚げ物が人気なのかもしれない不思議な感じテーブル調味料に定番な紅生姜、白ゴマ、胡椒他おろしニンニク、ラーメンダレ等で味変可能定員接客丁寧、店内落ち着いた感じBGMは洋楽の有名曲だったが五月蝿くは無いスタンプカードサービス有りで横の唐揚げ店と共通との事で貯め易いかも白:全乗せ 臭みが少なく食べ易いスープ高菜入れは初めての経験だったが味が強目で豚骨スープに確かに合うが好みは別れる所 味玉、チャーシューも旨い。
黒とんこつをいただきました。極細麺がとてもいい。白 黒 赤 黄色 4種類制覇してみたいですね。
こんな場所に九州ラーメンの店があったなんて知りませんでした。私は九州に行ったことが無いので「本場の九州ラーメンの味」は分からないんですが、このラーメンは良いですね!基本の白とんこつラーメンを頂きました。臭みが全く無くて深い味のとんこつスープがとても良いです。そして固さを6段階で選べる九州とんこつラーメン特有の細麺。私はふつうの固さにしましたが、これはもちろん好みで良いでしょうからね。もちろん替え玉もあります。九州ラーメンというと新潟県では「きんしゃい亭」という店が複数ありまして、今まではそこに行ってました。でも今後は良い意味で悩みそうです。どっちも美味しいと思うので。若干気になったのが、紅しょうがが入っている容器。容器もですが、これに入っているトングがちょっと小さいかな。紅しょうがを入れたい量入れるのに、ちょっと手間がかかりました(まあ、それが狙いなのかもしれませんが)いつか九州に行ってラーメンを食べてみたいと思いつつ、この店は近くに行ったら積極的に行くと思います。
(2025年3月)今回はサイドメニューの鶏皮甘辛丼を頂きに来店しました。程良いピリ辛で甘塩っぱく煮込まれた鶏皮が美味しいですね♪上に乗ったネギ&マヨネーズとの相乗効果で、パクパクと食べれます!本当、これ癖になりますね♪多分、次回も頼むと思います(*^_^*)詳細↓https://ameblo.jp/inpurextusa-s203/entry-12891712377.html(2025年2月)日頃から行きたかったのですが、チャンスを逸していました。この日は運良く近くで仕事だったので来店できました。今回、メニューが新しくなっていました。御時世がらなのか100円の価格改定がありますが、仕方ない事だと思います。頂いたのは?全乗せラーメンです。高菜や煮卵、チャーシュー、ネギ、木耳が乗ったラーメンは食べ進めるごとに、具材を楽しみながら頂けます❤︎(2025年1月)今回、頂いたのは?豚骨ラーメンに100円プラスして辛ラーメンにしました。静かに啜って頂きます。一気に啜ると咽せる原因となります。旨豚骨スープと辛味が合わさり癖になる辛さです。紅生姜をトッピングして頂くと...旨辛の豚骨スープ絡む細麺&紅生姜がメチャ旨ですね♪美味しく頂きm(_ _)mマシタ詳細↓https://ameblo.jp/inpurextusa-s203/entry-12882343106.html(2024年11月)今回、頂いたのは海軍カレーです。お店の方から辛いですが大丈夫ですか?と聞かれましたが、大丈夫ですと注文しました。カツを揚げるので6分位かかりますと言われました。程々の時間で、熱々の揚げたてのカツが乗ったカレーが着皿です。カレールーは辛さの中に旨みが有り、次々と食べる事が出来ました。揚げたてカツとスパイシーなカレーのコラボが、メチャ美味しいです。此れから、寒くなる時期に丁度良いカレーです。美味しく頂きました。詳細↓https://ameblo.jp/inpurextusa-s203/entry-12874374582.html(2024年7月)初めてラーメンサラダを頂きました。青シソのタレと細麺が相まって、美味しく頂きました。暑い日に頂くにはGoodな食べ物です。煮玉子2個はLINEの無料トッピングです。(2024年5月)嫁が『とりかわポン酢』を食べたいと言うので来店。あっさり下地処理されて、河豚皮を食べている感覚です。皮の脂は抜かれていて、ポン酢とネギのサッパリ感で、どんどん食べ進められます。酒のお伴には最高だと思います。もちろん、豚骨ラーメンと茶わんカレーも頂きました。(2024年4月)今回、頂いたのは豚骨ラーメンと茶わんカレーです。食レポ以外で頂いたカレーラーメンがスパイシーで美味しくて、ご飯との組み合わせを確認したかったのです。カレーは柔らかな鶏肉が多く入っていて、スパイシーなカレーと白米の組み合わせは最高でした。(2024年3月)癖の無いアッサリ旨豚骨スープに絡んだ細麺が美味しいです。自分はネギラーメンに替え玉を頂きました。価格もリーズナブルで良いですね。もり山のメニューも頂けるのが嬉しいです。
博多豚骨ラーメンをお安く手軽に楽しめるのでオススメです。また併設する唐揚げ店の唐揚げやサイドメニューも豊富です。2025年2月来店時にメニューが一部変更になってました。
平日午後12時頃訪問。店内、先客2名。カウンター席は、パーソナルスペースが広くて良いですね。白とんこつとチャーシュー丼を注文。とんこつの匂いに苦手意識がありましたが、こちらのとんこつは不快な匂いはしなかったです。麺は細麺でとんこつとマッチして美味しかったです。麺は少なめなので、替え玉前提なのかもしれません。お店にあったLINEのqrコードから友達登録すると替え玉が無料になりました。paypay使えます。
九州系とんこつ 市内にも何店かあるけど好きなジャンルでは無い でも唐揚げに目がないので唐揚げついでに と訪店。ちゃーしゆー麺盛やまセットおや? ラーメン美味いぞこれはちょっと九州ラーメンの苦手意識変わる ライスセットじゃなかったら替玉したかったな。唐揚げも美味い も少しボリュームあれば最高だけど次は定食も食べてみよ。
この豚骨ラーメンを探していました。もう、新潟では迷いません。私が好きなのは、その日の気分で高菜、ネギ、玉子あたりをトッピングしたラーメンを最初にオーダーし、替え玉withマー油にゴマ、紅生姜で最後まで美味しくいただきます。1人で入りやすい雰囲気も大好きです。物価高騰の折、少し値上がりされるとのことですが大丈夫!もともとが安いので!
仕事のお昼に入ってみました。初心者なのでラーメンともり山セット(唐揚げと小ライス)を注文、麺の硬さもビギナーなので普通でお願いしました。濃厚なスープに真っ直ぐな麺が絡んで、どんどん食べ進められます。もり山セットの唐揚げは、なんとムネ肉とモモ肉それぞれで、すべておいしくいただきました。また来ます!
名前 |
マルシチラーメンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-250-0252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新潟では貴重な九州とんこつ。ミニサイズのご飯ものも複数選択肢があって嬉しい。重くないボリュームなのでセットで食べれます。今回も白とんこつともり山セット。