焼きたて香る古き良きパリ。
パティスリー ランプリール+の特徴
新潟市中央区にある、綺麗なショーケースが特徴の洋菓子店です。
雪だまパフェはシャインマスカットとラムレーズンアイスを使った贅沢なデザートです。
焼きたてクレープが香る、古き良きパリを想像させる魅力的な店内です。
雪だまパフェとシュガークレープを食べました✨クレープは焼きたての香りがたまらなく、昔憧れた古き良きパリの香りを想像しちゃいました(笑)雪だまパフェは、シャインマスカットとラムレーズンアイスとメレンゲ好きにはたまらない、格別の甘いデザートでした✨また、おじゃましたいです☺️
ショーケースを覗いたらもう、買わずに過ぎ去る事はできませんどれも美味しそう2024.3.30レタラ(550)コーヒー(430)をいただきましたレタラ(白 550)マロンカシス(赤 530)温州みかんジュース(430)をいただきました。
こんな素敵なお店あった?去年の5月20日にオープンとのこと。心地よい雰囲気の中、美味しいスィーツ。ご馳走様でした。
明るい店内、美しくて美味しいケーキ、感じの良いスタッフさん。珈琲は泡立ちエスプレッソタイプ。紅茶はHARIOのデザインの綺麗なフレンチプレスタイプのサーバーで供されます。座り心地の良い椅子は天童木工さんのモノとお見受けしました。私にとって、上古町散歩の前に伺う前の週末の、自分へのご褒美のお茶タイム。良い材料を使った本当に美味しいモノを適度に味わいたい方にオススメです!ジェラートも有ります。二階のアパレルも素敵です。カロリーが兎に角必要な年代や、大きなケーキがいい!という人や甘過ぎる位のケーキが好きな人には向かないかな~
ケーキは小ぶり、ミルク感が強めのクリームです。喫茶のコーヒーもとてもおいしい!子供の椅子はなしです。
とても綺麗なお店ができていたので、寄ってみました。室内はとてもキレイでオシャレな感じです。シュークリームやケーキなども一つ一つ食べたいと思えるものが多かったです。ケーキは小さめなので、たくさん食べたい人は少し物足りないかなと思います。スタッフの接客は丁寧で良かったです。
全般的に高めの価格設定で、1つ1つが小さめです(材料費等が値上げしていますからね)。甘さ抑えめで普通に美味しいです。駐車場がないのが不便です。
ケーキは変わらずおいしかったです!ですが、イートインで食べる際にアイスティーのアールグレイを頼みました。出てきたものは、水だしティーパックを冷水筒に入れたばかり?それとも出がらし??と思うほど色も味も香りも薄すぎるものでした。2人がアールグレイを頼んで2人とも出てきたのはそれでした。相手がミルクを入れてみましたが、ミルクの味しかしなくなるほどの薄さで見た目はもはや牛乳…ミルク入れなきゃ良かったと後悔する程でした。これで450円とかするのは高すぎるかと思うし、正直お金取れるものでは無い気がします。江南区にある店舗ではきちんとしたものが出てきていたのでガッカリしました。写真も撮ってみましたが、実物は写真よりも更に色が薄かったです。
名前 |
パティスリー ランプリール+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-211-2801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店舗自体新しく、綺麗なショーケースに美味しそうなケーキが並んでいます。どれも美味しそうなのですが、小さい…普段使いには割高感がありますが、美味しいケーキを食べたいと言う欲求は満たしてくれるので、人にもお勧めできるお店です。