萬代橋を眺める桃パフェ。
ラ・しなのの特徴
萬代橋を眺めながらお洒落なティーラウンジで過ごせます。
桃パフェが地元の特産を活かした贅沢な一品です。
ホテルオークラ新潟内に位置し、優雅な時間を提供しています。
店内は静かで萬代橋を眺められますケーキも美味しくて素敵な時間を過ごせました。
ホテルオークラ新潟の中にあるカフェ。正面エントランスから入って右側のエスカレーターを上がり中二階へ。軽食も楽しめる。選べるケーキセットを注文。とても美味しく、萬代橋を眺めながら優雅なティータイムを楽しめました。
宿泊する日にチェックイン時間より早く着いたので、こちらで昼食。タイミング良く窓側の席が空いていて、そちらを案内してくださり感謝です。新潟のシンボルと言うべき萬代橋を眺めながら、美味しいカレーを頂くことができました。私が新潟に住んでいたら、ホテル価格なので一般的なお店よりは金額は少し高いですが、落ち着いた雰囲気が良いので、月に1~2回は通っているような気がします。スタッフさん達も気が利く方ばかりでレベルが高いですね。チェックアウト後にも帰りの新幹線まで時間があったので、オークラと言えば「フレンチトースト」だと思い美味しく頂きました。
川辺の眺めの良いラウンジお代はホテルだけに高いがたまの贅沢に良い。
桜の季節に合わせて行きました。ちょうどよく窓側の席に案内してもらえて、川沿いの満開の桜を見ながらパフェを食べました^_^パフェもどの層も味が変わって美味しくて飽きないし、見た目もオシャレです(^^)また季節ごとに新しいパフェやスイーツも提供するので、サイトをチェックしながら行きます!
ここは、ホテルオークラ新潟の2階に有るLaShinanoと言う喫茶店です。万代橋が目の前に見え眺望が素晴らしいです。今日は、ここにシャインマスカットパフェを食べに来ました。甘くて美味しいパフェです。
萬代橋の見えるラウンジでケーキセットいただきました。ティーポットとカップはオークラオリジナルだそうです。すごい素敵。
友人とコーヒーを飲もうと伺いました。コーヒーだけのつもりが、あまりに越後姫が美味しそうに見えて♡♡結局パフェも頂きました笑さすがオークラさん!上品な甘みで美味しかったです!!!!眺めも素敵でしたし、すっかりファンになってしまいました(*´艸`)また伺います!!!!
本当は、桃の産地の福島まで食べに行くつもりだった「桃パフェ」ですが、今年も断念して新潟市内のここの、桃パフェを食べることにしました。ランチも一緒にたべました。せっかくだから、ハンバーグランチ。お肉がジューシーで、肉汁もありましたよ。パフェですが中は3層になっていて、バニラアイスが濃厚!もちろん桃は甘酸っぱくて何個でも食べれそうな位、味が乗ってました。各層の間には、薄いチョコが仕切りのように入っていて、下のフレークがアイスやクリームが溶けてフニャフニャにならず、食感が楽しめました。そのチョコも美味い!感動のパフェでした。流石、オークラだわ🤗また食べに行きたいです。
名前 |
ラ・しなの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-224-6160 |
住所 |
〒951-8053 新潟県新潟市中央区川端町6丁目53−53 ホテルオークラ新潟 3F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホテルオークラ内にあるティーラウンジで、お洒落で落ち着いた感じもするのですが、入りやすい雰囲気もあり素敵な場所だと感じました。窓側の席は萬代橋や信濃川が見え景色はとても綺麗です(萬代橋が一番きれいに見える場所かもしれません)。ケーキセットのオリジナルケーキはとても美味しく、コーヒーのおかわりも、さりげなく声をかけていただきました。