新潟駅南直結!
カニカニランド 新潟店の特徴
新潟駅南口直結、活蟹の食べ方を選べるお店です。
ゆで蟹コースやカニちらし寿司が絶品で楽しめます。
個室での利用に最適ですが、隣の話が筒抜けです。
当日11:15 訪問、「予約で満席、いつ空くか分からない」と言われたが、食べログから11:30以降全て当日予約可能となっていて、予約をして訪問すると入れてくれた。空いてるし予約もできるのに「入れない」と言われたのは、意味がわからなかった!かに味噌焼おにぎりセットは、お刺身もついていてお得でした!・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・本日の注文メニュー・かに釜飯セット Aセット 2,750円・かに味噌焼おにぎりセット 1,100円・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・
夕方には、中央駅に非常に近く、徒歩数分の距離にあり、おいしい料理がたくさんあるので、昼食をとるのに理想的な日です。また来ます。スタッフはとても熱心でフレンドリーで、店は清潔です。
蟹づくし!特に茹で上がった蟹が甘くて美味しかった。甲羅のみそが抜群で日本酒が進む。また蟹を食べたい時に来たいお店!系列の寿司屋も行ってみたい。
ランチで使用しました!ズワイガニの半身とカニ釜飯がメインの定食を頼みました!お刺身はまずまずカニクリームコロッケ 最高〜ズワイガニの半身は無心で食べまくり最後にカニ釜飯!これが思ってたよりうまい!おそらく今まで食べた 釜飯の中で一番美味しかった!蟹味噌も入っているので最高にうまかった!これで3000円 そこそこはかなりお得!おすすめです!
初めて食べた活蟹いいお値段しますが食べる価値ありますスタッフの方たちの対応もいいです。
この日のランチはあの「弁慶」が運営する駅南のカニカニランド。土曜日のお昼に予約なしで訪問したため20分ほど待ちましたがチョイスしたメニューが最高で、結果的に大満足のランチとなりました。『蟹クリームコロッケ定食/1,540円』釜飯と迷ったのですがかなり時間が掛かるとの事で蟹クリームコロッケをチョイス。揚げたての蟹クリームコロッケは、外はしっとり中はとろりと濃厚な蟹の風味が広がり、一口ごとに幸せを感じます。マットのように敷かれた大量のタルタルもしつこ過ぎず最高に美味い。それに加えて定食についてくるお刺身が豪華すぎる!まぐろ、ひらめ、イカ、ブリなど新鮮そのもののネタが揃っていて、見た目にも美しい盛り付けが感動を倍増させます。これあくまでも副菜なのよね。新潟米のごはんも本当に美味しい。炊きたてのふっくらしたお米が、おかずと抜群の相性で箸が止まりません。そして味噌汁にはしじみの旨味がたっぷり詰まっており絶品。珍しくお代わりをお願いしてしまいました。着座したカウンター席の目の前には生簀があり、活気のある海の幸を感じながら食事ができます。スタッフの方々の接客は非常に丁寧で、終始気持ちよく食事を楽しむことができましたわ。これだけのクオリティーでお値段は驚きの1540円。コスパが抜群で、何度でも通いたくなるお店です。新潟を訪れたら絶対に立ち寄るべき一軒として、全力でおすすめします!
【2025年1月】ここは長岡市の某カニ料理専門店で教えて貰いました。というのもその長岡の店は活蟹を扱っていなかったので、活ものを扱うこの店を紹介してもらったのです。ここは日曜日の午前11時の5分前に来たのですが、ドアが閉まっています。そしてお店の人が開店時刻の11時の数十秒前にドアの中にやって来たのですがまだ開けません。まるで国営放送の時報のように正確に11時に(実際には数秒遅れ)に開店しました。この間わたしを含めて5人くらいが外で待ちながら、「本当に時間ちょうどにならないと開けないのねー」との声が上がってました。開店時間ちょうどに開くのは別に何の落ち度も無いのですが、家業が飲食店だったわたしの思ったことは、待っているお客さんを見てしまったら、5分前なら開けるよね、ということです。客商売とは杓子定規ではないのです。ところで、活蟹の料理ですが、カニの質は十分高いのですが、何かしらそれを十分活かしきれていないような感じが各々出てくる料理に感じられます。わたしはこどもの頃からカニの食べ方などきびしく教えられましたが、未だに上手とは言えません。そんなわたしが結構貪欲にカニの身を隅々まで啜って食べました。味、香り、身の容態などを見てもここで扱っているカニは上質であると思えます。でも料理としては特別に良くはない、というか、コスパ的に良いとは思えないと感じます。ひょっとしたら店長は気づいていないが、板前頭は気づいているかも知れないと帰り掛けに思いました。
新潟駅南口直結!カニカニランド体験記✨まるで竜宮城!?夢のようなカニ天国で生きる勇気をもらった話✨新潟駅南口に降り立った瞬間から、僕の心は躍り始めた。目に飛び込んできたのは「カニカニランド」の文字!そのネーミングに惹かれ、吸い込まれるように店内へ…え?ここほんとに駅直結!?まるで隠れ家のような落ち着いた空間に、期待が高まる!店内は活気にあふれながらも、どこか落ち着いた大人の雰囲気。音楽が流れる店内は、まるで都会の喧騒を忘れさせる隠れ家のよう。期待に胸を膨らませながら、お勧めのランチセット3,300円を注文✨カニクリームコロッケ、紅ズワイ蟹お刺身、そして蟹の釜飯みそ汁もほっとして飲み疲れの運ばれてきた料理は、まるで宝石のよう!✨見た目にも美しく、食欲をそそる香りに、私はもう釘付け!まずはカニクリームコロッケを一口。サクッとした衣の中から、とろ~りあふれ出すカニの旨味が、カニしかない口いっぱいに広がる!「う、うまい…!」思わず声を上げてしまうほどの美味しさに、僕は早くもノックアウト寸前!続いて、紅ズワイ蟹の蟹の身は、とろけるように甘く、口の中でとろけていく。「こんなに美味しいカニ、今まで食べたことないかも…」どこまで食べてすわぶれる幸福感に包まれながら、私は至福のひと時を味わった。お刺身も美味い!!日本酒をほっしてしまうwそして最後に、蟹の釜飯。蓋を開けた瞬間、立ち上る湯気とカニの香りに、食欲は最高潮に!口に運ぶと、出汁の優しい味わいが、カニの旨味をさらに引き立てる。「もう、全部美味しい!」感動のあまり、涙が出そうになるほどだった。カニカニランド…ここはまさに、カニの楽園や~!✨どの料理も、出汁と旨味が凝縮されていて、一口食べるたびに幸せが爆発!カニカニランドでの食事は、僕に生きる勇気をくれた。「明日からまた頑張ろう!」そう思わせてくれるほど、カニカニランドの料理は、私の心と体にエネルギーを チャージしてくれました!!!新潟駅を利用する際は、ぜひカニカニランドへ!きっとあなたも、私と同じ感動を味わえるはず!!
蟹を選んで、グラムをはかってもらい、食べ方をチョイス!お刺身、天ぷら、炭火焼き。店員さんが丁寧に焼いてくれます。店内も個室で広々しており快適に過ごす事ができます。
| 名前 |
カニカニランド 新潟店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5595-2221 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目12−7 LXEN1 1F |
周辺のオススメ
弁慶さんの高級かに料理店高くて早々は来れないけど個室で店員さんも感じ良いです!ご馳走様でした。