送迎駐車場が便利!
新潟駅南口広場自家用自動車整理場の特徴
休日は長蛇の列ができる人気の送迎用駐車場です。
入庫30分までの無料サービスがあり、利用しやすいです。
日曜日は満車になりやすいが、出入りは迅速です。
送り迎えに停めるのにちょうど良いです。ただ出る時にタクシーや他の車との譲り合いなどが面倒臭いなと思いました。
新潟駅万代口(北口)周辺の再開発工事の影響で自家用車による送迎が南口に集中しています。そのため、混雑期には降車用ロータリーや当駐車場は長蛇の列ができます。そのため、周辺道路にも影響が出て、車列から路地に入って降車する人もかなり居ます。混雑期には、南口周辺道路が機能しないことを考慮する必要があります。
休日は入るのに長蛇の列となり、並んでる間に迎えの人が来てしまいます(笑)
送迎用駐車場です。30分以内無料、以降30分毎180円。「長時間駐車されますと高額料金が発生します」と注意書きがあります。GW、お盆、年末年始の新幹線発着時は非常に混みます。また送迎でも駐車場に入らず路肩停車し、瞬時に乗り降りする人も居ます。
入庫30分まで無料、日曜は満車なりますが出入りが早いのでさほど待たずに入ることができた。
当方車いす利用者。施設名に「駐車場」の文字が無いことと「30分まで無料以降、30分毎180円」と上限設定が無い旨の掲示があることから、混雑を避けるための自動車整理場だと思われる。平日日中は空きがあるが、土日休は常に混雑している印象。そして、ここを利用するための車両で新潟駅南口広場の車道で渋滞が発生している印象がある。令和5年8月現在、新潟駅万代広場が工事の為マイカーでの入場がほぼ不可能なことから混雑は工事前より激しくなっていると思われる。あくまでも主観だが土日休の日中でのマイカーやタクシー利用での送迎はここではなくレクスン2付近のロータリーで行う方が無難だと思う。整理場内には2台分の国際シンボルマーク(通称車いすマーク)の駐車スペースが設けられているが駐車場所は利用者のマナーに委ねられているため車いす利用者含む下肢不自由等利用対象者でも利用できる保証は無い。
名前 |
新潟駅南口広場自家用自動車整理場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目1−96−47 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

送迎で駅の中まで見送りなどに行くならば、ここは短時間駐車がしやすいので大変助かる。朝早くの利用だったので空いていたが、恐らく日中はそれなりに混むのでしょう。